• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

坤六峠(群馬県道63号)

坤六峠(群馬県道63号)群馬県みなかみ町から利根川の上流沿いを経由し、群馬県片品村に至る道路が、ワタシの秋の定番ドライブコースとなっています。しかし、まだ紅葉には早かったようで、、、青々とした木々が茂ってました。

みなかみ町側から登って峠を越えると、片品村へ入ります。

国道120号にかけての道は、とうもろこし街道とも呼ばれているそうで、露店形式で地元で採れた野菜などと共に焼きとうもろこしが売られています。と言うことで、昨年に引き続いて、今日も食べてきました。

醤油が香ばしくて、おまけにとうもろこし自体も甘くて、このバランスが絶妙! 10月中旬になったら紅葉しているかな? もう一度食べに、いや紅葉見物に行って来たいと思います。
Posted at 2008/09/28 21:46:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | すぃーつ | グルメ/料理
2008年08月12日 イイね!

今日のすぃーつ

今日のすぃーつあずきミルク¥400也

山形県鮭川村(って知ってる?)のかき氷専門店(なのかな?)でいただきました。カップの底に小豆、中央には氷、そして氷の上からミルクがかかっています。

かき氷は、氷の固まりをガリガリ削った、氷の粒が大きめなのが一般的だと思います。食べてて、ザクザクと音がするような感じです。

ここのかき氷は、粒がとても細かいのが特徴です。食べても、サクッ、と軽やかです。デジタルカメラの写真では、そこまで表現できないのが残念です。

会社の後輩がこの地の出身。カローラワゴン納車の一週間後に山形(その時は蔵王温泉)へ遊びに行ったのが「みちのく一人旅」の始まりです。以降、山形県のを中心に、何度東北地方へやってきたことか…。

その後輩君、今年は休みの都合が付かずに実家へ帰らないとか。代わりに私が実家を見てきてあげましたから安心してください(笑)。


この店の屋号ですか?
いや~、、、店の外には「氷」の暖簾かかっているだけで、名前の表示が無いのです。きっとご近所の方は知っていると思うのですが、私のようなヨソ者には決して判りません!?
Posted at 2008/08/12 19:03:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | すぃーつ | グルメ/料理
2008年08月11日 イイね!

今日のすぃーつ

今日のすぃーつ新潟産コシヒカリ・ソフトクリーム
なぜか酒屋で買うのを定番としております(笑)。

昨夜のアジトでの写真撮影で、ホワイトバランスを「電球」のまま撮影したら、こんな色の写真になってしまいました。

ソフトを食べながら、北京五輪・水泳平泳ぎ100mを観戦♪



22:51 画像に補正を入れました。(まだまだ?)
Posted at 2008/08/11 20:31:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | すぃーつ | グルメ/料理
2008年07月03日 イイね!

今日のすぃーつ

今日のすぃーつこの記事は、今日のおやつ について書いています。

「あんみつ」はスィーツ?

バックに写っている冊子は、何やら怪しげな団体からの…。

フェスティバルは、8/23(土)~24(日)だそうです。


さて、明後日の土曜はスバル・セーフティチェックの日。 → 7/26に延期!

チェック項目を見ると殆ど自分で確認できる内容ですけど、点検パックを申し込んだ都合もあるし、やらなきゃ損、損!

そう言えば、スバルからエンジンオイルの割引券が来ていました。でも、オイル交換のタイミングには少し早いしナ。BHに乗っていた頃は2万キロをメドにATF交換を依頼していたのですが、今のところATの変速ショックは感じないし。3万キロ走ったら、デフオイルとATFを同時交換するかな。特に、油脂類の交換は必要なさそうです。
Posted at 2008/07/03 23:20:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | すぃーつ | グルメ/料理

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation