• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2012年08月14日 イイね!

ベストショット!?

ベストショット!?毎年8月に、この写真をアップしてます(笑)。

今年は一段と美味しそうに焼けているフランクフルトの撮影に成功♪

私が調理していたワケではないのですが、、、
子供向けのイベントで焼いていたフランクフルトです。

(売り切れてしまい、結局食べられなかったのはとても残念デス…)



ど~よ!
このテカリ具合と、適度なコゲ具合♪

花ばかり撮影してないで、フランクフルトの写真にも挑戦してくださいな > のりさん! さん、アイのりさん(笑)
Posted at 2012/08/14 23:36:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | グルメ/料理
2012年08月07日 イイね!

長野県・富士見高原ゆりの里(2012/08/04)

長野県・富士見高原ゆりの里(2012/08/04)明野ひまわり畑の次に向かったのは、富士見高原ゆりの里。

←の写真は、「先日のゲレ食w」
ソースカツ丼は、意外と正解だったと思いますよ。


余談ですが、今回のドライブで聞いていた音楽は「盆踊り用CD」でした(爆)。
東京音頭は、歌詞を全部覚えましたよ♪
三波春夫さんや氷川きよしさんの歌も悪くありませんね。



富士見高原、、、冬はスキー場なのですが、夏場はゆりの花で集客しているようです。



白、黄、ピンクにオレンジと、いろんな色のゆりが咲いてます。



色、あざやかです♪



ゆり撮影の合間に、トンボも撮ってみました。
羽が透けているので、ピント合わせに苦労しました。



ついでに、こんな花も撮影しておきました。



ゲレンデ中腹では、初心者向けのパラグライダー教室が開講されてました。



ピンクのゆり



同じピンクでも、こちらはピンクと白のミックス?



参加したGTPの方々、当日はありがとうございました。

次は、少し涼しい時期に、、、コスモスか紅葉か、はたまた滝ですね(笑)。

ではでは!

Posted at 2012/08/07 21:14:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 写真 | 旅行/地域
2012年08月06日 イイね!

山梨県・北杜市明野サンフラワーフェス2012

山梨県・北杜市明野サンフラワーフェス2012今年もGTPな方々と山梨県北杜市・明野ヒマワリ畑の見物に行ってきました。

信州、上州の前には、甲州で撮影会でした。

諸般の事情により(?)、集合時間へ大幅に遅れたのはナイショ…(汗

良い天気に恵まれて、日焼けした腕が痛くて仕方ありません♪



到着すると、スマイルが迎えてくれました。



ぜ~んぶ、ひまわりです。こっち向いてますね!



一輪だけ、後を向いている、、、こういうヤツはどこにでも居るようです(笑)。



ミツバチが元気に蜜を集めてました。
バックの青空に、ひまわりの黄色が映えますね。



ひまわりも夏バテ? ちょっとグッタリしてました。



ミツバチが飛んでいるシーンも撮影に成功!



噴水と戯れる、若いご婦人も激写♪



最後は、ハチミツをかけたソフトクリームでカンパイ!!




ちょっと日陰に入ると、心地よい風が吹いてきました。
高原は、やはり快適なんですね。
でも、直射日光は強烈でした。腕は真っ黒、、、。


8/7 pm08:40
写真をフォト蔵へのリンクへ変更しました。
画質の劣化がないので、 フォト蔵の方が綺麗です。

みんカラのフォトギャラはコチラ

Posted at 2012/08/06 22:10:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 写真 | 旅行/地域
2012年08月02日 イイね!

真似してみましたが…

真似してみましたが…お友達と、そのまたお友達がアップしていたものですから…

Canon EOS 40D(ISO100 露出補正-2.0 Pモード)
TAMRON 18-270mm(テレ端)

撮影した画像から、月の部分をグラフィックソフトで切り出し、
さらにγ補正を思いっきりかけて


#真似するんじゃなかったと、後悔中…(汗
Posted at 2012/08/02 23:09:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2012年08月01日 イイね!

今週末!

今週末!やっぱり真夏はヒマワリだと思います!

青空の下のヒマワリを期待して、山梨・明野へ行こうと思います♪

その後は、清里のユリなのか、富士見Kのユリなのか???
はたまた、富士見Pの高原植物だというウワサも…(謎

関係者の皆さん、ヨロシクお願いします!


ところで、時節柄(?)、ナデシコという花を探してみたい気がします。

しかし、インターネットで検索すると、サッカー系のサイトにつながってしまいます。

どうやら、長野・入笠山に咲いている様子なんですが、どうしましょ?


その後は、南下して焼きそばを食べて帰るか、北上して峠の釜めしを食べて帰るか、、、謎・ナゾ・なぞ。。。。

Posted at 2012/08/01 22:29:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation