• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

T&I

T&I2014年10月12日(日)、
第五回目の「TLC &インレガ東日本合同オフ」
へ参加しました。

前日は群馬へ行ったので、自宅へ戻るのは面倒。。。
那須のビジホを確保しておきました。
(オフ会の会場まで車で10分程度のところです。)

目覚まし時計をam5:30にセットしたら、5:20に目が覚めました!?
シャワーを浴びて、朝ご飯を軽く食べて、いざ会場へ!

と言うことで、会場にはam7:20に到着。
勝手気ままに、駐車場で写真を撮ったりしてました。


東北道が渋滞する前に家を出発しよう、と第一回の時に早めに家を出たら、誰も居ない会場に到着してしまいました。
なにせ、日光という観光地がある東北道、、、時間を誤ると身動きできなくなる可能性があります。
しかし、家を出るのは早すぎだったか???(笑

そして以後、ずっと会場到着は一等賞でした。今回で、会場一番乗り五連覇デス♪



あっと言う間に参加者(車)が揃い、オフ会のスタートです。
会場は、栃木県・千本松牧場です。
TLCのレガすけさん、インレガのふっじぃさんの「開会の辞」です♪



会場の全景を撮影しておきます。



もしかして、参加車を全車見たいって人、いますかね?



今回、特別に WRX STI 試乗車も会場入りしました。(激謎)



特急白鳥1号が淋しげデス。
はんぱんださん、来て下さい!!



千本松牧場には、色々と遊ぶ物があります。
この日は、ハロウィン関連のイベントを開催したようです。
牧場内を歩いていた、ナゾのキャラクターを撮影しておきましたが、、、
ナンジャこれ??



昼食は、ジンギスカンです。一時間で食べ放題です。
ばーるすさん、湯~助さん(+ご家族の方々)、合計5人で食べに行きました。
ホワイトバランスを「くもり」のまま撮影していました(汗)。



第一回の合同オフの昼食が、ジンギスカンでしたね。
時間ギリギリまで、やぶいぬさんと食べまくっていたような記憶が(笑)。




ホワイトバランスを「AUTO」に戻しました。
とにかく、肉、肉、肉、肉を喰らいます!



肉、肉、もやし、肉、肉、キャベツ、肉、肉、たまねぎ、、、
(ご飯を食べちゃ、イケマセンよ!)



焼けたら、タレをつけて食べましょう!!
満腹まで食べました。別腹もラム肉でいっぱいです。

(日曜は、満腹で夕飯を食べることが出来なかったことを追記しておきます。)


しかし、別腹にはこちらを投入しなければなりません。
こんな写真を撮っている姿を、シュガートさんが盗撮にやってくる???
(来なかった…涙)



インレガ・ソフトクリーム部の面々と、カンパーイ♪
というか、強制的(?)に、インレガ・ソフトクリーム部に入部することになりました。
ということで、念願のインテリジェントレガシィグループに入会です!?



午後の部は、「お宝争奪・じゃんけん大会」です。
持ち寄ったお土産を並べます。



こちらのお土産を頂戴いたしました♪
提供していただいた方(お名前が分かりません)、ありがとうございました。



散会後は、こちらの日帰り温泉でノンビリ。
みかえりの郷 彩花の湯」です。
一時間も長湯してしまいました(汗)。




その後は、渋滞気味の東北道を東京方面へ。
途中で横になったり、大河ドラマを見て時間調整したりなどして、午後11時に無事に帰宅。

今回で「TLC &インレガ東日本合同オフ」が最終回というのは淋しい限りですが、またいつか機会があったら合同オフを開きたいものですね。

今回もお世話になったお二人の幹事さん、そして参加者のみなさん、楽しい一時をありがとうございました。





追伸:
来年は、インレガOB枠で「インレガ&TLC東日本合同オフ」へ参加したいと思います(笑)。
よろしくお願いします。
Posted at 2014/10/13 01:16:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年10月12日 イイね!

千本松

千本松おはよう☆千本松牧場

今日は、TLC&インレガ合同オフ会です♪

会場入りしてます。まだ誰いません。

つまり、このオフ会では、一番乗りV5ですね~。
(このオフ会は今日が最終回、もう誰も破ることはできませんヨ)
さて、那須地方は曇り、気温は14℃、相変わらず臭ってます。


ところで、開催時間まで何しますかね?
Posted at 2014/10/12 07:31:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年10月02日 イイね!

宮→群

宮→群土曜の早朝、午前5時に東京出発!
約360kmの行程を北上、休憩を多めに入れつつ、
午前10時前に現地Aに到着。

現地Aでは、どんなイベントがあるのか分かっていないのですが、、、
とりあえず参加することに意義があるのかも知れません。


そして午後2時半(時間厳守)に出発。
約300kmの行程なので、休憩を入れて3時間半の行程、、、(汗
午後6時に、現地B近くのビジネスホテルへチェックイン

居酒屋で前夜祭を開催?


日曜、午前8時半にホテルチェックアウト、出発
午前9時に、現地Bへ。

現地Bでも、どんなイベントがあるのか詳細が発表されていないのですが、、、???
そもそも、主催者からナニも発表されていない現状です。
とりあえず参加することに意義があるのかも知れません。


しかし、

Otan43
太田市発・限定
アイドルユニット
おおたん43

のスケジュール表に記載があったので、間違いないでしょう♪



それにしても、かなり無理があるような行程デス…(滝汗)


当面は、様子を見ることにします。

Posted at 2014/10/02 22:07:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2014年09月22日 イイね!

焼肉

焼肉9/21(日)は、
所属している東北レガシィオーナーズクラブ(TLC)の
バーベキューオフへの参加です。

インレガとの合同オフには毎回参加していましたが、
TLCの単独オフに参加するのは2011年の「なべっこOFF in 横手」以来?
(そう、あの有名な亀虫事件が起こった時の…汗)

大変ご無沙汰してしまいました…。


集合時間前に会場近くの駐車場へ到着。
まずこの方と共にジャイアンツ優勝の喜びを分かち合いました(笑)。


福島市水林自然林にて開かれました。
我々以外にも、数グループがバーベキュー大会を開いてましたね。
ノンアルコールビールを片手に、肉、肉、肉…。



TLCの若手チームがどんどん焼いてくれますので、
若年寄チーム(?)も、胃袋にムチを打って食べていきます(笑)。



蚊の対策もバッチリですね♪



シメは焼きそばです。食べ過ぎました(笑)。
この焼きそばのあと、もう一回焼きそばが焼かれるとは思いませんでしたが。



駐車場へ移動して、レガシィ並べです。
4代目レガシィを前に、車談義も弾みます。



こちらは3代目。
私がBH5レガシィに乗っていた頃は、みんカラなんて全く知りませんでした。
もっと早く知っていたら、、、私の車はどう進化していた事やら(爆)。



5代目レガシィは、TLC名物・グラデーション並べを実現!
やはり、グラデーション並べは必須ですよ~。
左から、黒・濃灰・銀・白、、、正式な色名を知りませんが、ナニか?



今回もスペシャルゲストが…(コイツ一匹だけだったのが不幸中の幸い)
TLCのオフでは、もはや亀吉は定番なのでしょうか???




楽しい時間の場を企画していただいたレガすけさん、および参加の皆さんありがとうございました。
また機会がありましたら、よろしくお願いします。


次は、TLC&インレガの合同オフへの参加を予定しています。

Posted at 2014/09/22 09:27:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年09月21日 イイね!

東北

東北所属グループのTLCのオフ会です♪
福島市の某所でバーベキュー大会です。
総勢20人くらい集まってます。


ワタシは、肉を食べ過ぎて疲れました(笑)。
次は焼きそばが来るよぅです。頑張って食べましょう!


それにしても、福島の日帰りはタイヘンです~。
Posted at 2014/09/21 12:24:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation