• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2013年11月08日 イイね!

足回り…

足回り…お友達に触発されて、スキーブーツの話です。
車の足回りは、まだサマータイヤのままです(笑)。

TECNICAのブーツを導入したのが2011年12月から。
同時に購入したインソール(写真左側)はフィット感抜群です。

ただ、翌2012年の夏頃から股関節が痛くなりました。
(まだ完治していない)

そして2012~2013年シーズン後は、踵の痛みが発生。

これらの足の痛みが、スキーに直結するものなのか不明ですが、、、
いや、影響はあったと思わざるを得ません。


改めてインソールを触ってみると、硬い!
素材や品名は不明ですが、簡単には曲がりません。
スキーの操作性は高まるのでしょうけど、雪面からの衝撃をまともに受けてしまいます。

ところで、ブーツに標準で付いてきたインソール(写真右側)はスポンジ状なので、クッション性があります。
ペラッとしたモノなのですが、衝撃は吸収してもらった方が身体には優しいと思います。


大枚はたいてインソールを作りましたが、標準のインソールの方がフィットしたら涙モノですねぇ…。
この冬は両方を持って行って履き比べてみます。主に使うのは標準のインソールかな?

Posted at 2013/11/08 00:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー2013~2014 | スポーツ
2013年11月01日 イイね!

基本を極めるスキー道

基本を極めるスキー道昨シーズンは「DNAを継ぐものたち」でしたが、

今シーズンは「極めるスキー道」です(汗)。

このパンフレットが届いてるのは、ワタシだけかな?

レッスンカレンダーを眺めつつ、今シーズンはどうするか妄想中です。



まあ、本格的にスキー道を極めるならば、
  年末or年始のベーシックコース → 週末アクティブレッスン → ショート&コブレッスン
なのでしょう。

そこまで深みにハマル予定も元気も無いのですが、ちょっとだけ受けてこようと思っています。

昨シーズンみたいに検定ねらっているわけでもないのですけどね(笑)。、


おまけに、足(かかと)の痛みは相変わらずなので、この冬はあまり滑れないかも知れません!?


Posted at 2013/11/01 20:33:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー2013~2014 | ビジネス/学習
2013年10月30日 イイね!

気分高揚2

気分高揚2SUBARU LEVORG の話題でも書きたいところですが、
日本シリーズは試合が長引きました。

巨人軍の元監督でもあり、打撃の神様とも言われた
川上哲治さんが、28日に老衰のため亡くなっていたそうです。

思えば、V9時代を最後に、巨人は日本シリーズを連覇していないのですね。
偉大すぎる野球人、川上哲治さんのご冥福をお祈り致します。


そんな奮起もあったのか、ようやく巨人が勝利しました。

東京巨人軍6-5東北樂天


申し訳ございません。
昨夜、事もあろうに、楽天市場でちょっとした買い物をしてしまいました…(汗

ん? もしや、これが逆転勝利への狼煙となるかも♪♪♪♪


と言う事で、ネタを探すのも面倒になったので、、、

昨シーズンに導入したDESCENTEのジャケットを着用し(←昨日からの変更点)、
この冬向けに購入したREUSCHグローブを付けて、
SINANOポールを握ってみました。


以上でございます。
Posted at 2013/10/30 22:30:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー2013~2014 | ショッピング
2013年10月29日 イイね!

気分高揚に…

気分高揚に…この冬向けに購入したREUSCHグローブを付けて、
SINANOポールを握ってみました。

まあ、それだけです…。


ウェアも着て写真を撮れば良かったかな?(笑)
Posted at 2013/10/29 21:37:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー2013~2014 | ショッピング
2013年10月27日 イイね!

雪山小道具を仕入れ

雪山小道具を仕入れ野暮用で港区某所へ行った帰り、
I線でいつもの雪山道具街へ…。

当初は、グローブのサイズだけ調べて
某市場(現在、購入禁止週間中)で安価に購入する作戦でした。

しかし、気が付いたら2013年モデルですが
買っていました。。。(笑)



このメーカーの製品は、SML方式ではなく、7.5、8.0、8.5などと数字でサイズが表されています。
今まで買った事が無いメーカーだったので、まずは試着してみてから決めようと思ってました。

私の手には少し大きかったのですけど、まあこんなものかな、と8.0をチョイス。
革製品の様なので、保温性に期待してます。

オレンジ色のA店での購入デス。
定価\13,125が\7,470だったので、安かったのでしょう♪

ちなみに、現在は購入禁止週間の某市場の最安値では\8,555でした。


この冬は、チームR結成かな?(謎)





さて、今夜の日本シリーズは、、、
がんばれ!
菅野投手!!!!


Posted at 2013/10/27 19:10:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー2013~2014 | ショッピング

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation