• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2014年12月09日 イイね!

雪雪雪雪雪雪

雪雪雪雪雪雪週間天気予報では、
明後日からずっと雪マーク♪

しかし、、、

今朝の積雪量
上部 30 ㎝
中間 20 ㎝
麓  10 ㎝

全面オープンは微妙ですね。
Posted at 2014/12/09 22:54:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | スキー2014~2015 | 旅行/地域
2014年12月07日 イイね!

おはよう岩鞍

おはよう岩鞍ライブカメラの映像です。
昨夜からだいぶ降っている様子です。

昨日は部分的に土が見ていましたが、
完全に雪で覆われています。

今週末のスキー場OPENは、
全面滑走可能になっているかな???


冬型の気圧配置が強烈なようで、日本海側は大荒れの天気。
新潟県の南魚沼地方で、なんと大雪警報が発令されています。

南魚沼市では、12時間あたり60cmの大雪が予想される場合に発令されるそうです。
滅多なことでは大雪警報は発令されませんので、かなり酷い降り方の様です。


ちなみに、東京都心では、24時間で20cmで大雪警報です…(汗
(5cmも積もったら、転倒する人多数、スリップする車多数ですから!?)



今朝の東京は、雲一つ無い快晴の良い天気です♪

私は、これから年末恒例の餅つき大会です。では、行ってきます!!

Posted at 2014/12/07 07:38:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー2014~2015 | 日記
2014年12月05日 イイね!

岩倶楽部登録

岩倶楽部登録\100ショップで買ってきた平型ヤスリで
スクレイパーの角立てを行いました。
(直角を出すための角材は置かずに…)

ビックリする程のワックスの削りクズが発生!
こんなに削れるのなら、もっと早くやれば良かったのにネ!

滑走面をブラッシングして、これまた輝きが増しました。
スキー行きたい度=35%に上昇!!


ここからが本題です。

某スキー場のポイントカードの申し込み、、、
昨シーズンはインフォメーションカウンターで行いました。
10ポイントを貯めるとリフト1日券プレゼントでした。

今シーズンはWEB登録からの登録だけとなります。
7ポイントでリフト1日券プレゼントとなります。
(少しオトクになるのかな?)

昨シーズンの残りのポイントは、繰り越しできるのか???


とりあえず、「いわくらぶ メンバーズ」は登録完了しておきました♪




それにしても、ゲレンデに積雪が無いなぁ~。。。

スキー行きたい度=30%に低下…。

Posted at 2014/12/05 23:00:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー2014~2015 | 日記
2014年12月04日 イイね!

雪山準備予定

雪山準備予定今度の日曜日は、
毎年恒例の○○○○○です。
地区の複数の町内会が合同で行います。

その後は、町内会の忘年会。

11月23日(日)から三週連続で続いた、
怒涛の町内会行事(朝から夜まで拘束)が山を越えます。
(まだ細かいのが残っていますが…)

やれやれ。。。


と・こ・ろ・で…
今週末から週明けにかけては、雪だるまマークが並びました♪
ゲレンデに降り積もるのかな? 人工雪のゲレンデで滑るのはイヤだからね!
(来週後半の天気予報は???)


さ~あて、、、そろそろ本格的に準備を開始するとしましょう!

・スキー2号機 ワックス剥がし、ブラッシング、車に詰め込み
・スキー3号機 ワックス剥がし、ブラッシング、車に詰め込み
・ブーツ 車に詰め込み
・その他のスキー用品、着替え類をバッグに詰め込み

・レガシィのエアコンフィルター交換
・ウィンドウウォッシャータンクに濃い液を補充



土曜までに、冬支度を90%完了予定。
日曜の夜には、スキー行きたい度が75%に急上昇予定…?

しかし、肝心のアノ用品がまだ揃っていない…。
アレが揃わないことには、スキーには行かれませんので(たきあせ)。

Posted at 2014/12/04 22:42:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー2014~2015 | 日記
2014年11月29日 イイね!

雪山準備を

雪山準備を11月最後の週末…

重い腰を上げて、ホットワックス開始!

ATOMICとHEADの2本に塗りました。
剥がすのは、スキーへ行く直前でOKですね。

ブーツの様子も確認しておきたいと思います♪





冬支度は85%くらい完了、
スキー行きたい度は14%くらい?

12月に入ると急激に寒くなるようですね。行きたい度も少しは上がるかな?

Posted at 2014/11/29 22:22:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー2014~2015 | スポーツ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12 345
6789101112
13141516171819
2021 22232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation