• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2014年10月16日 イイね!

検定日

検定日いつ行くかは未定。行くかどうかも未定。
でも、ルバーブソフトを食べに行きたいね♪

2015年1月18日(日)
2015年2月15日(日)
2015年3月01日(日)

この日までに、
レベルアップしているかが問題だ。
Posted at 2014/10/16 22:53:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー2014~2015 | スポーツ
2014年10月07日 イイね!

計画表

計画表つぼさんの真似をして、
2014~2015年シーズンの
スキー計画表を作ってみました。

意外と、、、
スカスカ…(笑

4と5月については、全然未定です。



レッスンの予定、、、まだスクールからスケジュールが発表されていないので、こちらも計画の立てようがありません…。

一応、あの検定も心の片隅の置いてありますが、そちらのスケジュールも未発表。。。

なので、この表は、今月下旬くらいに大幅変更される可能性アリ、です。



果たして、雪はシッカリ降ってくれるんですかね?
Posted at 2014/10/07 22:29:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー2014~2015 | スポーツ
2014年10月04日 イイね!

超早割

超早割お友達のブログを見渡すと、
今日は「早割」デーの様です。

しかし、私の手元には早割券はありません(笑)。
でも、超早割券の引換券ならあります!

6月の石井スポーツ・スキーカスタムフェアでは、
GALA湯沢のサマーゲレンデ一日券を4枚、
そしてウィンターシーズンの一日券を2枚、
それぞれ購入しました。


6月に購入したウィンターシーズンの一日券は、10/1から引き替え開始予定の「超早割」でした。

その10/1に石井スポーツ神田本店へ行ったら、まだ入荷していなかった模様!?
入荷次第、対応してくれた店員さんから電話が入るはずなのですが、今日も連絡はありませんでした。


電話があったら「超早割」の引き取りに行くついでに、「通常早割」のリフト券を追加で購入しようと思っているのですが、どうなっちゃったんでしょ??

「通常早割」の購入予定リスト:

・かたしな高原 \3,500×4枚
・奥只見丸山 \3,300×1枚

これ以外に、尾瀬岩鞍のリフト券(5枚セット)がそろそろ発売されるはずです。


かたしな高原は、出来れば平日にも行きたいですね。
平日パックを利用すれば、食事1,000円分が付いてリフト一日券が\2,600です。
(昨シーズンより\100値上げしています…)


Posted at 2014/10/04 19:26:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー2014~2015 | ショッピング
2014年09月27日 イイね!

保護

保護これも一種のスキーネタです。

過去、スキーシーズン中に膝が軽く痛くなることは
ありましたが、さほど気になる程ではありませんでした。

でも、まあ、スキーは腰や膝に負担のかかるスポーツですし。
寒さ対策にも必要だろうし。。。
(身体も老朽化しているし…涙)



昨年、ワコールのCW-Xをお友達から勧められましたが。
ビックリする価格だったので導入には至りませんでした。
(CW-X:スポーツ用のアンダーウェア)


ちなみに、昨シーズンまではホームセンターで安く購入したタイツを履いてました(笑)。
(膝のガードなんて、そんな上等な機能は付いてませんよ)


膝の保護のためにも、写真のようなスポーツタイツを着用していた方が良いんでしょうね?

みん友さんの中のスキーヤーも、こんなのを利用していますか?


サイズ選びを熟考中です…。
(身長が、ちょうど境界線上なもので、、、笑)
Posted at 2014/09/27 01:15:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | スキー2014~2015 | スポーツ
2014年09月25日 イイね!

方針

方針そろそろ諦めた方が良いと思う反面、

もうちょっと、と言う悪魔のささやきも聞こえる。

体力的にも、ちょっと厳しいので。

この冬限りで、アレからは撤退しよう♪

←ココが一番の問題箇所だ。


という事で、2015年雪山シーズンの方針。

・月に一度はお休みデーを設ける。
  体力回復
  サイフに優しく♪

・越後トレーニングセンターには2回くらい行く?
  1回目は、年末or年始
  2回目は、1月下旬か2月上旬?
 (NLではなく、RFを利用するのもあったりしますか?)

・上州のKSとOIがメイン、ラベンダーのT原にも行くかもしれない??
  それ以外のスキー場には原則行きません!
    雪質が大いに変わるのはイヤ
    (A磐梯へ行った翌週にI打M山へ行ったら全然滑れなかったし…)
  でも、FPは1回くらいは行くかもね???

・お受検は、、、1~2回かな?
  いつものメンバーが信州に行っている隙に、こっそりと…。
  自信が無かったら受けないけど。そのまま撤退もアリ。


よろしくお願いします。
Posted at 2014/09/25 21:06:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | スキー2014~2015 | スポーツ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation