• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2013年04月11日 イイね!

さて、今週末は…

さて、今週末は…いよいよ越後のスキーヤー復活♪

普通の越後の初級スキーヤーは、
こちらのスキー場の緩斜面を優雅に滑ることにします。
(ただし、強風で営業休止にならなければ)

でも、この天気予報を見ると、
一日あたり10cmずつ積雪が減っている…。

この調子だとすると、10日で1m減っていきますねぇ。
GW前には、滑走不可になりそうな気がします(涙)。


しかし、今日は10cm増えている!


じぇ・じぇ・じぇ~!
(ちなみに、「じぇ~」は今年の流行語大賞の最有力候補です…謎)


冬将軍閣下には、もう少し頑張ってもらいましょうね♪

ご同行予定の方、よろしくお願いします。
(同行予定の方が居るかは未確認ですが)

Posted at 2013/04/11 21:45:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー2012~2013 | スポーツ
2013年04月06日 イイね!

ガーラ湯沢のスプリングレッスン

ガーラ湯沢のスプリングレッスンこの春もコブ入門クラスが開講されるようです。
(フラットバーンメイン)

昨シーズン、受講してきましたけど、、、
思いっきり深いコブを滑らされてきました(汗)。

まあ、普通のスキーヤーな私には、
初中級コースがお似合い♪


レッスンを受ける可能性は極めて低いのですが、
来週の天気予報と相談の上、ガーラ行きを決めたいと思います。

Posted at 2013/04/06 00:01:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー2012~2013 | 旅行/地域
2013年04月04日 イイね!

さて、今週末は…

さて、今週末は…いつものスキー場も、
こんどの日曜日が最終営業日です。

積雪も殆ど無い状態で、そこへ雨の予報…(汗)。

滑走できるのかどうか怪しいところですが、
半分は宴会目当てで行ってこようかと思ってます(笑)。

この時期になれば、もう雪質なんて期待しません。
一般スキーヤーの私は、緩斜面を優雅に滑ることさえ出来れば充分なんです♪


雨合羽なんて高級な雨対策グッズは持っておりませんので、随分前に買ったポンチョでも持って行きますかね。
ポンチョなんて着ているスキーヤー、、、最近は(と言うか随分前から)滅多に見かけませんね(笑)。


あっ、越後のスキーヤーですから、雨が降ったら笑顔で温泉へGO!ですね♪

Posted at 2013/04/04 22:07:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー2012~2013 | スポーツ
2013年04月02日 イイね!

DからPへ…?

DからPへ…?今夜はブログネタが思い浮かびません(笑)。

公表は、もう少し先にする予定のつもりだった、
こちらの物品の写真を載せることにします。

先日、岩鞍のミゾレで水が染み込んできた
Dのスキーパンツでしたが…、、、
今シーズン限りで引退です。


ふと立ち寄ったスポーツ店で、、、衝動的に!?

来シーズンからはPへ路線変更です。
写真では殆ど見分けは付きませんが、Pの方が明るい色合いです。

あっ、スキージャケットはD路線のままです。
Posted at 2013/04/02 23:20:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー2012~2013 | ショッピング
2013年03月28日 イイね!

コブ修行!?

コブ修行!?西方面のお友達スキーヤーは、
コブ修行に励んでいる様です。

遠い目で観ている私は、
コブ斜面は大嫌いです!

昨年5月の奥只見丸山では、
そんなコブ嫌いの私が
なぜかコブチャレンジ♪


(写真は2012年5月1日のコブ斜面、、、5月2日はもっとえぐられた酷いコブだった)

あの時、スムースに滑ることが出来たと感じたのは、実はナニカ夢か幻を見ていたのかも知れません。

少しは自信をもって望んだ今シーズンでしたが、全然ダメでした。
それがかえって、コブ嫌いに拍車がかけてしまったような…(汗)。


ならぬ事はならぬものなんです。キライなモノはキライなんです!


今年、奥只見丸山の早割リフト券を買ってしまったのですが、今さら後悔してもしょうがないですねぇ。

今年のGWは、
 4/27(土)ガーラ湯沢
 4/28(日)ガーラ湯沢
 4/29(月)奥只見丸山
と言う日程でいかがでしょ?
早割リフト券を誰かに譲ってしまって、奥只見には行かないうと言う最終手段もありますな(笑)。


GWは、ガーラの山頂ゲレンデも、実はコブ斜面だったりするのですが…



※…なんでこんなブログを書いたかですって?
きっと、この週末はコブ滑るハメになるからですよ(滝涙)。
先週の時点で、広場のスキー場はボコボコでしたから…

Posted at 2013/03/28 22:12:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | スキー2012~2013 | 日記

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation