• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2008年01月13日 イイね!

雪、強風、初滑り

雪、強風、初滑り天気は雪でして、おまけにスゴイ風で…。
しかしめげずにNEWスキーを堪能してきました。良く曲がり、良く止まる、ターンがラクです。

ここはNASPAスキーガーデン、スキーヤーオンリーです。家族連れが多く、小さい子供が多数滑っています。子供と言えども、私より数段上手いのですけどネ。

#スキーに幸あれ

スキーは二の次、まずは温泉♪

その温泉の行き帰りの道筋で、自爆している車を見ました。進行方向左側へ転落…。なんでもない直線道路なんですけど。路面に雪が積もっているとは言え、ナニユエ!? 脇見運転だったのでしょうかね。

そんな光景を眺めていたら、国道17号線で湯沢ICへ続く長い長い渋滞に巻き込まれてしまいました。こちらはETC深夜割引狙いなので遅くなる方が好都合、関越自動車道の関越トンネル通過を諦めて国道17号線・三国峠越えにチャレンジです。


新潟県側の上り坂は気持ちよく走れたのですが(所々で地吹雪で視界がゼロだったのは気にしません)、やがて下り坂に差し掛かる頃に暗転。車の数も増え、それでも順調に流れているのですけど、後の車がやたらと車間を詰めて下さる…。ブレーキペダルを数回踏んだり、仕舞いにはリアフォグ点けて警告しても、車間を開けようと言う心づもりが全くない御方の様子。

路面には積雪があり、相変わらず雪が降っている状況。しかも下り坂。急ブレーキが全く効かないって事が分からないのですかね?

「車間は開けてはならぬ」という家訓があるのか、その様な御仁にはお先にどうぞ、と数回道を譲って差し上げました。お願いです、雪が滑ると言う事が分からない方は、どうかスキー・スノーボードに来ないでください。。。



運転日     愛称             発着・経由地・時刻
2008/01/13 Schi Heil NASPA2009号 江戸市中05:00発 ナスパスキーガーデン09:00着
2008/01/13 Schi Heil NASPA2010号 湯沢町、南魚沼市内循環 江戸市中01:00着
(相変わらず、電車の愛称を付けております♪)
関連情報URL : http://www.naspa.co.jp/ski/
Posted at 2008/01/14 11:27:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2 3 45
67891011 12
13 1415 16 17 18 19
20 21 22 2324 25 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation