• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2008年01月19日 イイね!

賞味期限

賞味期限こういうモノにも賞味期限ってあるんですかね? 領収書を見ると2003年5月購入で、既に5年前。その時すでに型落ちした製品であったと思います。GPSによる車両位置測位には対応していません。

最近は電源を入れることもなくなりました。昨日久しぶりに電源ONして関越道などを走ったのですが、"カメラ"のある所で無反応だったり、鳴れば鳴ったでうるさいし。もしかして、私には不要な装備なのかも、と思ってみたり…??

昨年末くらいから代替え品を探しているのですが、GPSタイプは高価だし、サイズが大きいのは置きたくないし。どんなレーダー探知機が良いのか、みんカラのパーツレビューを彷徨い歩いています。

年明けの売り出しに期待していたのですが、ABやS-ABはちっとも安くならない。ヤフオクや楽天の通販もチェック中です。そうそう、GPSで高度を測位できるのは面白そうな機能ですね。



2008/01/25追記
コメントへの返信を読み返したところ、なんか話の辻褄が合ってないな、と感じました。

SVE-85CNの充電池は、現状は寿命を迎えている様子はなくて、太陽電池+充電池で動作してます。
しかし、購入して5年を経過し、そろそろ寿命を迎える頃なのではないかと思っています。
充電池の交換も考えましたけど、やはり新機種導入が妥当なのではないかと思います。
Posted at 2008/01/19 18:10:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2 3 45
67891011 12
13 1415 16 17 18 19
20 21 22 2324 25 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation