• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

土樽PA

土樽PA関越道上り線、関越トンネル直前のパーキングエリアです。

金属チェーン装着車は、ここでチェーンを外さなければなりません。以前はゴムチェーンも外すように言われてましたが、いつの頃からかゴムチェーン装着で関越トンネル内を走行できるようになりました。


チェーンを外したら、サマータイヤでは雪路は走れません。普通の降雪状況なら、融雪パイプから吹き出す水でパーキングエリア内は積雪は無いのですが、この日は5cm以上積もってましたね。奥に停まっている車はサマータイヤ装着車、、、どうやって本線に出るんだろう?

吹雪+地吹雪+ホワイトアウトの高速道路を、命からがら走ってきました。トイレタイムでちょっと休憩のつもりだったのですが、写真撮るのも命がけ! 「関越トンネルとレガシィ」の写真を撮るつもりでしたが、とてもそんな気にはなれませんでした。

しかも、この先の群馬県側でも吹雪+地吹雪を味わうことになるのです。今にして思えば、2/23~24にかけて、車の運転はしてはイケナイ日だったような気がします。
Posted at 2008/02/26 23:56:21 | コメント(4) | トラックバック(1) | ドライブ | 旅行/地域
2008年02月24日 イイね!

島新田温泉・金城の里

島新田温泉・金城の里到着した頃は雪も止んで、やれやれと思いながら入館。

自称「南魚沼市民」!? また来るさ、と固い決意の元、10枚綴りで\2,100の回数券を購入しました(一回券は\300)。



カラスの行水、、、30分くらいで外へ出てみるとご覧の有様。
せっかく暖まった身体は冷え冷え。乾かした髪の毛も真っ白!

この後は自宅へ向かってGO!だったのですが、緊迫しまくりのホワイトワールドのドライブとなりました。
Posted at 2008/02/25 00:14:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
3456 78 9
10 1112131415 16
1718 19 202122 23
24252627 2829 

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation