• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

コンペンセーション

コンペンセーションスタビライザーを研究しはじめてから10日後には、マウスがクリックされていました。

シグマの高倍率レンズ(18-200mm)を使ってきましたが、通販サイトを利用してタムロンの手ぶれ補正機構付きの高倍率レンズ(18-270mm)を買ってしまいました。。。デカイです!

シグマはオプティカル・スタビライザー(OS)という名称ですが、タムロンはバイブレーション・コンペンセーション(VC)というのが手ブレ補正機構の名称です。


上:手ブレ補正あり(Vibration Compensation)
タムロン AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC
http://www.tamron.co.jp/lineup/b003/index.html

下:手ブレ補正なし
シグマ 18-200mm F3.5-6.3 DC
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/18_200_35_63.htm

シグマレンズは、お役ご免かな。次こそは単焦点レンズ…?
Posted at 2008/11/30 21:20:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2008年11月30日 イイね!

ちょっと、これから…

ちょっと、これから…写真は、昨年12月に飾られたクリスマスツリー。

町内に小さな公園があるのですが、噴水のある池の側にツリーが立てられていました。町内会のオジサマ達が、一生懸命飾り付けをしていたようです。

最初に立てられたのは2年前、地元の某企業から余った電飾をもらい受けたとかで、かなり質素(貧弱?)なモノでしたが(昼間のガイコツ姿は見ていられなかった)、去年は随分とツリーらしくなりました。

そして、今年はもっと豪華になるとか!? ちょっと、これからツリー立てを見物に行って来ます。

夜の写真(電飾ON!)が美味く撮れると良いのですが、、、(難しいからなぁ)。
Posted at 2008/11/30 12:27:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 地元情報 | 旅行/地域

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 678
9 10111213 14 15
16 17 1819 20 21 22
232425 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation