• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2008年12月16日 イイね!

火の不始末というか、、、

火の不始末というか、、、昭和の時代から営団地下鉄(当時)では禁煙タイムが設けられてました。
(ってことは、通常時は地下鉄駅構内でも喫煙可能だったワケか。それはそれで恐ろしい話ですが…)

1987年に発生したロンドン地下鉄での火災を期に、営団地下鉄と都営地下鉄は全駅が終日禁煙になったのです(それでも希にホームには吸い殻が落ちている。不届き者を根絶せよ!)。

ワタシは電車で通勤しているワケですが、昨日の帰宅時に車内で流れたアナウンスによると、南北線と三田線が発煙事故のために不通になっているとか。乗り入れ先の東急目黒線は目黒-日吉間で折り返し運転中。地下鉄の構内での発煙なんて考えただけでもゾっとするのですけど、昨夜の時点では原因は分かりませんでした。

で、今日の朝日新聞記事から。

な、なんと、昨夜の発煙騒ぎの原因は、トンネル内に捨てられたタバコの吸い殻だったとか! しかも吸っていたのは運転士!? 白金高輪駅は折り返し施設があるので、電車の折り返しの時間を利用して喫煙してた様です。安全を運んでいるハズの運転士が、実は危険のタネを蒔いていたとは…。

万が一発火したり、あるいはトンネル内にケムリが充満したら、どんな事になるのか分かっているんでしょうかね? 東京メトロと都営地下鉄の運転士、モラルは地に落ちてしまったのでしょうか? 毎日通勤で使っている地下鉄、、、残念でなりません。
Posted at 2008/12/16 23:39:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | ニュース

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 34 5 6
789 10 1112 13
1415 16 1718 1920
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation