• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

アマチュア無線機の入れ替え作業

アマチュア無線機の入れ替え作業昨夜の合コン、、、

参加者は、
ダンシ…既婚5名+独身2名
ジョシ…既婚3名(独身ナシ)

参加予定だった独身ジョシは急遽キャンセル。おいおい。

合コン、改め、単なる小学校同期会は、午後6時に始まり、午前0時に終了。6時間も居酒屋に居座り(驚!)、その後残った4名がファミレスで午前2時過ぎまで2次会としゃれ込みました。ま、みんなお達者(笑)でなによりでした。


さて、今日はアマチュア無線機の入れ替え工事。YAESU FT-100 は、HF~430MHzまで対応したタイプで、本体と操作パネルを分離できます。操作パネルはダッシュボード上へ、本体はカーゴルームへ設置しました。

430MHzでの送受信チェックはしたのですが、北風が強くてものすごく寒い、、、ケーブルを綺麗に片付けることは後回しにして、今日の作業はオシマイ。春になって暖かくなった頃にケーブル類は綺麗にするつもりです(やらないかもしれない…笑)。

これで、受信時に変な雑音が入る問題が解決できれば良いのですが。
Posted at 2009/01/25 18:32:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2009年01月25日 イイね!

内閣総理大臣?

平成21年初場所は、対白鳳との優勝決定戦を制した横綱朝青龍の復活優勝となりました。勝負を終えて、朝青龍ニッコリ。花道を去る時は、両腕をあげてガッツポーズ(品格云々と、また横審に指摘されるんじゃネェ?)。

そして表彰式。相撲協会の表彰の後は、内閣総理大臣杯の授与。で、表彰式に出てきたのは内閣総理大臣・麻生太郎サンご本人。総理大臣本人が出てくるのは珍しいのではないですかね? 記憶にあるのは横綱貴乃花に授与した小泉サン。


スタンドマイクの前に立ち、表彰状を広げる太郎クンの様子をテレビで見ていたワタシは緊張してしまいました。

ダ、ダイジョウブかぁ~!

(表彰状には、きっとフリガナがふってあるに違いない…)


そして太郎クン、表彰状を読み上げます。

しかし、ワタシはしっかり聞いてしまいました。


表彰状
内閣総理大臣 朝青龍明徳


~以下略~


たぶん「内閣総理大臣杯 朝青龍明徳」デス。


政権交代?、、、
日本で初の外国人総理大臣 ドルゴルスレン・ダグワドルジ!?
Posted at 2009/01/25 18:13:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活情報 | スポーツ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
456 7 89 10
11 12 1314 15 1617
1819 20 212223 24
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation