• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2009年02月23日 イイね!

関越道の渋滞回避を考える…

関越道の渋滞回避を考える…写真は2/1(日)午後1:50に撮影。関越道上り線の渋滞にだけはハマりたくないので、断腸の思いで毎日曜は滑らずの日(天気が良いと、とっても勿体ない気分を味わいます♪)。って言うか、もっと早起きしてゲレンデへ繰り出して、12時前に滑走を止めるペースなら渋滞回避も可能かな?

さて、今週末は久々にスキーに行きますが、もうカービングを忘れている鴎(笑)。身体に無理をさせないで、おまけに渋滞も回避する、そんな都合の良いスケジュールを考えてみました(本当に上手くいくかな?)


2009/02/28(土) 04:30江戸市中→08:00石打丸山
この前いただいた、リフト無料引換券で一日中滑る!

夜は生ビール一杯だな。いや、最近飲み過ぎの感じがするから、飲まなくてもいいや!

2009/03/01(日) 13:00石打丸山発→16:00江戸市中
朝6:30起床・朝食、8:30ゲレンデへGO!&午前券で滑ろう、11:30切り上げ・荷物まとめ
13:00南魚沼発、寄り道せずにサッと帰ろう!

2/23訂正:10:30石打丸山発→昼食→14:00江戸市中
日曜まで滑る根性ありません。。。渋滞イヤだし、さっさと帰りましょう。


関越道上り線の渋滞ポイントは、月夜野IC付近、沼田IC付近、高崎IC~上里SA付近、そして所沢IC~練馬IC付近、、、さて回避できるのやら???
Posted at 2009/02/23 00:13:26 | コメント(4) | トラックバック(1) | スキー | 旅行/地域

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 234 5 6 7
8 910 11 1213 14
1516 1718192021
22 23 2425262728

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation