• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

SH5フォレスターの…

SH5フォレスターの…東京のサクラは満開を通り過ぎて、散り始めて葉っぱが生え始めました。お花見予定の方は、お早めに。

枝に止まって花の蜜を吸っているのでしょうか、こんな鳥をみかけたのですけど、ナンテ鳥だ?

さて、本題…。

昨年3月にSH5フォレスター純正ワイパーブレードを装着したのですが、ゴムが劣化してそろそろ交換の時期を迎えました。で、ゴム部分だけ交換しようと、カー用品店を回ったのですけど、適合部品がありません!

PIAAの適合表が示すには、フリーサイズ品があるので自分でカットして長さを調整してくれとのこと。しかも、ワイパーゴムに埋められている(?)薄い金属の細長いプレート(ナンて名前なのだ?)は再利用しろと注意書きがあります。

SH5フォレスターって登場して1年以上過ぎていると思うのですが、純正ワイパーに適用する替えゴムが売られていないなんて…。見た目重視で選んでみたのですけど、とんだ所に落とし穴がありました。


で、考えた対策が次の3つ。

1.BP5レガシィに付いていたワイパーブレードへ戻す。
→でも、今更なぁ。

2.スバルディーラへ行って、SH5純正ブレード用の替えゴムを注文する。
→純正パーツが高価だったら考えちゃう。

3.BOSCHから発売されているエアロワイパーへ乗り換える。
→コレならスノーワイパーとしても使えそうな気がするのでGOODです。


今日のところは2で勘弁を願いました。
3シーズン前に購入したスノーブレードも、そろそろ寿命ですので、次の冬には交換予定です。その時が来たら、エアロワイパーの購入も考えましょう。

参考までに、運転席側の替えゴム:\970、助手席側:\880 です(税別)。
Posted at 2009/04/05 18:21:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 3 4
56789 10 11
12 13 14 15 161718
19 20212223 24 25
262728 29 30  

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation