• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

こんにちは、サークルマウンテン♪

こんにちは、サークルマウンテン♪今日は、このモニュメントのあるスキー場で滑ってました。午後券で12時スタートでしたけど、16時半くらいまでミッチリと…。江戸のスキーヤーも、たまには滑りに専念することがあるのですよ(ただ、ゲレンデ内のレストランで、生ビール(グラス入り)を飲んだのはナイショです…笑)。

このモニュメント、いったい何のマークなんでしょう? ずいぶん前から建っているのは知っていたのですが、意味が分からず。何やら説明が書かれているのですが、ドコの言語だ???

よく見たら、裏面には日本語訳が書かれてました(笑)。暫く前にモニュメントの由来について宿題を出されていたのですが、やっと今日解決です。


日墺アルペンスキー友好75周年記念碑

1957年4月19日ここにおいて、冬期オリンピック・アルペンスキー3冠王のトニーザイラー氏、世界スキー選手権回転競技優勝のヨセフ・リーダー氏の模範滑降が行われた。
1958年1月28日ここにおいて、アーベルグスキー学校校長ディー・マット氏の特別講習会が開催された。
1986年3月24日ここにおいて、校長フランツ・ホビヒラー氏をはじめとするオーストラリア国立スキー学校教師団の特別講習会が開催された。
オーストラリアが生んだこれらの巨人のシュプールシュプールは、コース名として、このスキー場に永久に残されることとなった。

1986年3月24日 新潟県日墺協会 石打丸山観光協会 株式会社日本リフトサービス



あ~、だからこの付近のリフト名が中央チロルリフトだったり、コース名がザイラーコースだったりするんですね。初めて知りました(何年、いや何十年、このスキー場へ通っているんだ?)
Posted at 2010/01/30 17:35:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3 45678 9
10 1112 1314 15 16
1718 19 20 2122 23
24 25 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation