• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

ペダルパッド

ペダルパッドBP5レガシィに付けていたSTIペダルパッドですが、ダメモトでBR9レガシィへ付けてみたところ、意外と行けそうです。

ブレーキパッドは、付属のネジで何の問題も無く取付完了♪

フットレストのパッドは、付属のネジは使わずに、両面テープで貼り付けました。車両側パッドのゴムがはみ出していますけど、ワタシの足はそんなにデカいわけじゃないのでOKとします(笑)。

問題はアクセルペダルです。車両側のペダルが大きく湾曲していて、そのままではSTIペダルパッドを取り付けられません。力ずくでSTIペダルパッドを曲げれば良いのかな? 

それと、ネジ径が合いません。車両側のネジ穴が小さくて、STIペダルパッド用のネジ(3mm×55mm)が入らないのです。

BM/BR用のSTIペダルパッドが発売されていますが、ネジだけ取り寄せられるのかなぁ? それさえあればナントカなるか…?

ヤフオク行きは、当面見合わせシマス。
Posted at 2010/02/27 11:35:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2010年02月27日 イイね!

土日

土日2月も末日、、、江戸市中は雨降りです。この土日は、雪山行脚もオヤスミです。

来週末は信州方面のスキー場へ行く予定ですが、冬将軍は撤退してしまったか!? 雪が降る気配がありません。雨が降った際の、代替え観光地を探しておくべきかな(笑)。

さて、明日の28日(日)は、江戸市中で「東京マラソン」が実施されます。大規模な交通規制がかかりますので、車での移動は避けた方が無難ですよ。

明日の天気も雨の予報です。マラソンに参加する方々は、ちょっと気の毒なコンディションです。
Posted at 2010/02/27 08:27:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 生活情報 | 日記

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1234 5 6
78 9 10 11 1213
14 15 161718 1920
21 2223 24 25 26 27
28      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation