• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2010年03月01日 イイね!

北信州の旅

以下、今週末は北信州方面へ行くためのメモです。
平日スキーの下調べなので、スルーしてください(笑)。

中央道経由で行こうと思ったら、遠回りなので関越道経由にします。
深夜割引の適用のために、木曜日のウチに出発して、東部湯の丸SA辺りで車中泊するかな。
同行予定者とは(まだ煮詰めてないけど、中央道経由?)、松代PAか小布施PAで待ち合わせか?

帰りは日曜なので、ドチラ経由でもOK。ただし、渋滞回避のために朝食後は速攻で帰るゾ。
無給油で往復できるかな?


※メモ1
首都高~高井戸IC~八王子本線~(中央道・長野道経由)~信州中野IC

八王子から信州中野まで259.5km 通常料金は\5,750
深夜割引(0:00~4:00)\2,900
平日深夜割引(4:00~6:00)\4,050

八王子~韮崎 98.6km \2,700 平日深夜割引\1,900
韮崎~豊科 90.8km \2,500 通勤割引\1,250
豊科~信州中野 70.1km \1,950 平日昼間割引\1,350
合計\4,500

ヘタに出入りするよりも、平日深夜割引の適用を受ける方がオトク。
しかし、中央道を経由すると遠回りだと言うことが判明。


※メモ2
首都高~一般道~練馬IC~(関越道・上信越道経由)~信州中野IC

練馬から信州中野まで224.9km 通常料金は\5,300
深夜割引(0:00~4:00)\2,650
平日深夜割引(4:00~6:00)\3,700
Posted at 2010/03/01 19:21:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | スキー | 旅行/地域
2010年03月01日 イイね!

エンジンオイル添加剤の新基準オングス 96名様にモニタープレゼント!!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式、走行距離)
 車名(レガシィツーリングワゴン)
 年式(2009年式)
 使用年数(0年2ヶ月)
 走行距離(約3500km)

b.ご希望の製品を教えてください(解答欄に数字をご入力ください)
 1.オングス リバース
 2.オングス アシスト
 3.オングス オーバーテイク
 4.オングス クワイエ
 回答(4)

c.エンジンオイル添加剤の使用について
 1.よく使う
 2.たまに使う
 3.使用経験なし
 回答(2)

d.エンジンオイル添加剤購入の価格帯は?
 1.¥1,000未満
 2.¥1,000~¥2,000未満
 3.¥2,000~¥3,000未満
 4.¥3,000~¥4,000未満
 5.¥4,000~¥5,000未満
 6.¥5,000~¥10,000未満
 7.¥10,000以上
 8.購入経験なし
 回答(4)

e.オイル添加剤は主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ホームセンター
 3.ディスカウントショップ
 4.ディーラー
 5.整備工場
 6.ガソリンスタンド
 7.通販(インターネット含む)
 8.その他
 回答(4)

f.オイル添加剤に求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.品質
 2.パワー
 3.静粛性
 4.メーカー名
 5.価格
 6.その他
 回答(3)

g.オングスのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
静粛性を謳っている添加剤を、前の車で入れたことがあります。
パワーや燃費など複数の効果を謳っている添加剤が多い中、
目的を絞った製品があるのは好感が持てます。


※この記事はエンジンオイル添加剤の新基準オングス 96名様にモニタープレゼント!!について書いています。
Posted at 2010/03/01 19:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | タイアップ企画用

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1 2 3 4 56
7 8 9 10 1112 13
1415 16 17 1819 20
21 2223 24 25 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation