• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2010年07月09日 イイね!

あれから一年かぁ

過去ブログへの月別リンクが設置されたので、去年の今日は何をやっていたのか探しやすくなりました。

早速2009年7月9日を探したら「突発性難聴」に罹ってました。ガ~ン!
(そろそろ丸一年だな、と思っていたら、実は去年の今日でした)

処方された薬を飲んで三週間くらい経ったら、ほぼ正常な耳に戻っていました。その後は、お陰様で再発せず一年経過しました。症状が出て、すぐに治療を開始したのが良かった様です。

最近では、歌手の藤あや子さんが罹ったようですが、その後はどうなったんでしょう?

身体に異常を感じたら、すぐに病院へ行きましょう。


この記事は、ハイワット化して明後日で1年について書いています。
Posted at 2010/07/09 23:31:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2010年07月09日 イイね!

三脚の件>フラッち♪さんへ

コレと同じ物でしょうか?

LS2008の下見ツアーの際、ぶっ壊れた三脚の代替え品で買いました(笑)。

Velbon の ULTRA LUXi L と言うモデル。



選んだときのポイントは、
・最大長が160cm程度
→私の身長が165cmなので、普通にカメラのファインダーを覗き込む時にかがまないで済む。
 三脚が低いと、写真を撮る時に体勢に無理が生じて、結構苦しいモノがあります。

・重量は1.5kg以下、たたんだ時に40cm以下
→鉄道旅行などに持ち出す際、大きくて重い物は不可と考えてました。

・Canon EOS KISS DIGITAL Nの重さに耐えられること。
→2kgまでOK。ただ、EOS 40Dを使っている現在は、チョット頼りなさげです。
 望遠レンズは無理ですね。まあ、持ってないからOKとします。

・クイックシュー方式では無いタイプが望ましい
→残念ながらクイックシュー方式になりました。。。
 ホントは、雲台に直接取り付けるタイプが好きです。

・水準器が付いていること
→水平を取るにの便利です。これで中途半端に傾いている写真が減りました(笑)。
 3個の水準器が付いており、横向きの撮影時だけでなく、縦向きの撮影時にも水平取れるので便利です。


この三脚、収納するときは雲台の調整をするハンドルを外すように取説に書かれてます。しかし、いちいち取り外したりするのが面倒なんですよね。そうかと言って、外さないと妙に横に出っ張るし。


なんてことを思いながら価格.comを見ていたら、良い情報が載っていました。ヨドバシカメラのオリジナル商品向けのハンドルなのですが、ULTRA LUXi Lにピッタリなのです。
サイドティルトノブ


これで収納する時もハンドルを外さずに済みます。オススメです。



この記事は、落札終了!について書いています。
Posted at 2010/07/09 18:57:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation