• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2010年08月11日 イイね!

紅でもなく、蒼でもなく、、、

紅でもなく、蒼でもなく、、、


だいだい色!



某グループ内で流行しているので、、、

オトコ一人では手芸店に入れそうになかったので、ど~しようかと悩んでいたのですが…。
越後のダイソーで見つけました。ご丁寧に、縫い針まで付いています。

私にも出来るでしょうか?
Posted at 2010/08/11 01:43:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | ショッピング
2010年08月11日 イイね!

昨昼の山岳登山(?)の件

昨昼の山岳登山(?)の件せっかく来たので、山岳登山してみました。

「熊出没注意」の看板にはビビリましたけど、構わず登ってしまいました(笑)。

手前の○山と違って、全線が舗装されています。
こりゃ楽だわ♪

夏場、あそこがゴルフ場になっているとは知りませんでした。

田んぼを眺めたり、撮り鉄にも良さそうな場所ですね(謎)。

アンテナ立てて、CQ CQ CQするのにもFBかも(激謎)。


このあと、雷雨に見舞われました。晴れ間の見える時間帯に登れてヨカッタ~!
Posted at 2010/08/11 00:56:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー | 旅行/地域
2010年08月11日 イイね!

昨夜の低燃費

昨夜の低燃費冷房モードに突入してから「この車は重量があるし、燃費悪いなぁ。とても他人様にはお見せできないな。」と言う状態が続いてました。ところが、久々に好成績をタタキ出してくれました。

新潟県湯沢町のセルフスタンドで給油、TRIP Aをリセット。
湯沢ICから関越道へ流入、途中2回休憩、練馬ICを出て最初の信号待ちで撮影しました。

この区間、湯沢ICから関越トンネルの途中までは急な上り坂ですが、その後は関東平野に向かって緩やかに下っていく、比較的に燃費に良さそうな道路です。

雨が降って少し気温が下がったのか、エアコンがフル稼働せずに済んだのも好成績の原因でしょう。

GWのリッター17.0キロを更新しました。もっとも、走行距離は半分程度ですけど…。

よぉ~し! またクラレガに投稿しちゃおう♪


#キリ番13,000キロはゲットしたのですが、ブログアップする程ではないですね。

#12,345キロは撮影しそこねた件は、ナイショです。
Posted at 2010/08/11 00:34:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation