• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2010年08月22日 イイね!

手芸の時間(やはり挫折…)

手芸の時間(やはり挫折…)今日の午前中は、町内会の古紙回収作業のお手伝い。炎天下の力仕事で、その後ダウン、、、。

さて、ここから本題。
ステアリングのステッチを“だいだい色化”する作業ですが…。

作業自体は単純作業で、ステアリングの皮を縫っている黒糸の上から、新たに刺繍糸を通していきます。
刺繍糸に付いてきた針(一般的な直線の針)が作業しづらいのと、力を入れたら折れてしまいました。そこで、新たにカーブ針(針自体が曲線形状になっている)を楽天市場でポチっと♪

満を持しての作業再開、、、のつもりでしたが、、、先日買ってきた刺繍糸、、、やはり100円モノは品質が今ひとつです…。何度も通しているウチに、糸がほつれて仕舞いには途中で切れてしまいました…。

今日の作業は、ステアリング全体の1/6程度を縫ったところで終了です。う~ん、この先はどうしましょ? 新たに、ちゃんとした刺繍糸を買ってきた方が良いのかも知れませんね。って、ドコへ行けば良いのやら???


話は全然違いますが、bombomさんもお待ちかねの巨人-阪神戦の結果ですよ~!

8/20(金)
阪神 0 1 0 1 0 2 0 0 1 | 5
巨人 2 2 0 0 3 1 1 3 X | 12

8/21(土)
阪神 1 0 1 1 0 0 0 0 0 | 3
巨人 0 2 0 0 0 2 4 0 X | 8

8/22(日)
阪神 0 0 0 0 0 0 0 0 0 | 0
巨人 1 0 2 0 0 0 0 0 X | 3

三連勝しても、ゲーム差0の2位なのか、、、


追伸:
刺繍糸ではなくて、刺し子糸なんですね、、、
でも、ソレって、何がどう違うんだろう?(激謎
Posted at 2010/08/22 17:54:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation