• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2010年09月18日 イイね!

富士見で聞いた良いお話

富士見で聞いた良いお話昨夜の怒濤のエントリーに興奮しすぎたのか、気温の変動に耐えられなかったのか、少々風邪気味です。。。

12日(日)にLS2010の会場となる富士見パノラマへ下見ツアーに行ってきたのですが、その後で旅行記?を書いてました。まだ公開してなかったので、本日公開しま~す♪


※※※ この記事は、LS2010下見ツアーについて書いています。 ※※※


日曜日はLS2010会場となる富士見パノラマリゾートへ行ってきたわけですが、富士見パノラマリゾートの担当者とも会場利用についての話し合いをしてきました。

私自身はLSへの参加が過去2回で、特に2007年以前の事については殆ど知りません。そんな中、担当の方から意外なイイ話を聞くことが出来ました。

・LSで富士見パノラマリゾートを使い始めてから、オフ会での利用が増えている。
  (夏期期間スキー場の駐車場を遊ばせておくよりは、スキー場にとっても良い収入になっているそうで…笑)
・LSでの利用は、他のオフ会に比べてマナーがとても良い。
  (大音量でスピーカーを鳴らされたり、散らかしっぱなしで撤収する団体があるとか)


そんなことで、××をしていただいたり、○○を提供してもらえたり…ご高配を感謝(笑)。
また、今年もLS参加者にはゴンドラ料金の割引をしていただけるそうです。写真は、冬の山頂からの景色ですが秋はどんな風景を望めるのでしょう?(今年こそ登りたいなぁ)

パノラマリゾートのレストランの営業もありますし、「富士宮焼きそば」と「網焼きチャーシュー丼」の屋台も出店。レガシィ乗りだけでなく、同乗のご家族やご友人も退屈させないイベントとなるでしょう。


その他、LS運営スタッフからは、地元警察署に届け出を出しているそうです。
車好きにとっては楽しげなオフ会も、一般人から見れば200台もの車が集結しているのは異様な光景に思えるでしょう。トラブルを避けるためにも、運営の目的とかスケジュールなどを地元警察に提出しているそうです。


LS2010開催まで、あと一ヶ月を切りました。
今年も開催がトラブルなく、スムースに出来ると良いですね。それと帰るときには、会場の清掃もキチンとネ♪

Posted at 2010/09/18 17:20:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガセッションズ | 日記

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation