• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

みんカラネーム変更(予告)

2007年05月に登場以来、"中嶋屋宿主"(なかじまや の やどぬし)の
HNを使ってきました。

「なかじまや やどぬし」では読みづらいから、実は「の」が入っていますが、
知っているのは私だけであったかも知れません…(笑)。


約5年間使ってきたHNですが、今朝の通勤電車の車内でふと変更を思いつきました。

心機一転、HNを変更することにします。


HNの由来をご存じの方、、、
○○○○○の利用がいよいよ怪しくなってきたこともあり、、、(謎)
新たなトコロを探さないと流浪の民になってしまいそうです。



まあ、期待は裏切らないHNにする予定です。



ちなみに、「ダークサイドスキーヤー」ではありません。
Posted at 2012/02/29 18:12:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC/インターネット | 日記
2012年02月29日 イイね!

塩沢産魚沼おにぎり

塩沢産魚沼おにぎりこんばんは。
総括すると、2級受験時から全くレベルアップしていない中嶋屋宿主です。
暫くは、スキーの話題から遠ざかります。。。

スキーからの帰り道(! スキーの話はしないハズ…?)、
塩沢町(現:南魚沼市)のおにぎり屋で買ってきました。
鮭と昆布のおにぎり、注文後に握ってもらいました。

「おにぎり2つ握ったら、ご飯も丁度無くなったから、
良かったらいなり寿司も持っていって」 と店のオバチャン♪

閉店間際の時間だったこともあり、オバチャンも早く帰りたかったのかも知れません。
せっかくなので、遠慮無くいただいてきましたヨ。


交通情報によれば、関越道上り線は大渋滞…。
渋滞の車列に入る前にPAへ寄り、おにぎりといなりを食べておきました。
ちょっと食べ過ぎたかな?

最近、カツカレー、カツ丼、とんカツ定食、、、栄養過多な気がしていたので、おにぎりは2個で済まそうと思っていました。
そこへ、いなり4個投入で、やっぱり栄養過多となってしまいました(滝汗)。


塩沢産コシヒカリは超一級品ですので、おにぎりにしても上品な味わいです。

こんな店を見かけたら、ぜひお立ち寄り下さい。


Posted at 2012/02/29 00:23:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation