• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2013年03月29日 イイね!

スバルのハイブリッド車「XV クロストレック ハイブリッド」

スバルのハイブリッド車「XV クロストレック ハイブリッド」XV、とってもいいんですけど、、、
タイヤサイズが大きすぎて、ウチのベランダに収納できません(涙)。
インプレッサベースのHV車があると良いのですけどね。

現行レガシィも、この5月が最終のマイナーチェンジでしょう。
スキー車なら、レガシィTWかインプレッサSPORTかXVかXV-HVか???

まあ、購入資金が無いので、どうしようもありません…。


以下、XVベースのハイブリッド車に関する新聞記事の抜粋です。


スバルは、ニューヨーク国際自動車ショーにおいて、同社初のハイブリッドモデル「スバル XV クロストレック ハイブリッド」を世界初公開した。同モデルは米国市場に今秋導入予定だが、日本市場への導入の方が「早い」としている。

XVクロストレックは日本名「XV」の米国名称。そのXV クロストレックに独自開発のハイブリッドシステムを搭載した、同社初のハイブリッドモデル。

駆動用バッテリーにはパナソニック製のニッケル水素バッテリーを採用し、ラゲッジルーム下に配置。
ベース車(XV クロストレック)とまったく同じスペースを確保している。

燃費についてはまだ正式な数値は出ていないが、市街地走行、高速走行、市街地・高速混合走行の3種類に分けられる米国のEPA燃費を例に挙げると、ガソリン車と比べ市街地走行では約2割、市街地・高速混合走行で2割弱ほど改善していると言う。

スバル、独自開発のハイブリッドモデル「XV クロストレック ハイブリッド」初公開



富士重工業の増田年男執行役員は、
「今回のモデルの競合車として具体的なものはないと思う。ハイブリッドという括りでいくと『プリウス』があるが、必ずしもスバルの持っているポテンシャルプラスハイブリッド、といったコンセプトの車ではない。お客様が比較する上では様々な車があると思うが、私どもの中ではある意味、現存するハイブリッドはそれをひとつのガイドラインとして、そうではない方向で特徴のあるハイブリッドにしている」と説明した。

【スバル XVクロストレックHV 発表】現存するハイブリッドとは異なる方向

Posted at 2013/03/29 18:53:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | スバル | クルマ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 1819 202122 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation