• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2014年05月05日 イイね!

コブ自主トレ@ガーラ湯沢

2014年5月2日 金曜
先週の鬼コーチ(嘘)のレッスンを復習をすべく、再びガーラ湯沢へ行ってきました。

国境の長い関越トンネルを抜けると、雨だった…。
帰ろうかと思った(笑)。


スキー場に出ると、雨こそ上がっていたものの、そこは濃い霧に包まれていました。
雪も一週間でだいぶ減りました。


しかも、先週はあったコブ練習コースは、綺麗に整地されてました(汗)。
めげずに、鯉の開き、後ろ向きに滑ろう、真下へ滑る横滑り、、、デス。


疲れたので、E4系に乗って、麓へ降ります。



麓側のレストランで、ポークステーキ(\1,500)を注文です。
500円分の場内利用券を使おうと思ったら、SUICAとの併用は出来ないと言われてガッカリ。
全額をSUICAで支払いました。(場内利用券は、土産の購入で使いました。)



午前中、ミゾを作っていた悪いスキーヤーが居ました。
そのミゾをなぞって滑ってた、私も悪いスキーヤーです(笑)。


午後には深くなっていました(滝汗)。
横滑りで滑ってみました。
発射することは無くなったような???
でも、疲れました。



自主練を頑張った私に、スキー場からご褒美です♪
先週は桃太郎でしたが、今日は金太郎です。
あずきのキャンディーでした。



キャンディーを食べた後も、かしら は滑りました。
自主練、頑張りました♪

ぜんぶ雪のせいですから(笑)。




宿は、元いつものスキー場の近くに確保。
と来れば、居酒屋もコチラに決まりです♪



山菜の天ぷらは、この時期だけのお楽しみメニューです。
山菜は、こごみ と ふきのとう は分かりましたが、他は不明…(確か4種類くらいあったはず)
鶏の唐揚げもオーダー。



シメは、クルミの海苔巻き+鮭の握り寿司




自主練とは名ばかりの、、、単に飲みに行くのが楽しみだったような…(汗)

Posted at 2014/05/05 01:35:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー2013~2014 | 日記

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation