• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2014年10月10日 イイね!

特異日

特異日50年前の今日、
東京オリンピックの開催式の日。

「晴れの特異日」として
10月10日が選ばれた、とずっと思ってました。

しかし、どうやらそういうことではないそうです。

まず、秋晴れの10月が選ばれました。

10月で晴れる確率が一番高いのは15日だったようです。
しかし、昭和39年10月15日は木曜日。
平日に開会式を開催するのは、??

晴れる確率が二番目に高い10月10日が土曜日だったので、それで開会式に選ばれたとか!

出典:Wikipedia特異日 より



先ほど、NHKの関東ローカル番組「特報首都圏」で、50年前の東京オリンピック開催にまつわるエピソードが紹介されていました。

第二次世界大戦後の東京の風景が印象的でした。
今の東京からは想像も付かない程の荒廃した風景、下水道の普及率も低く、ようやく建てたような木造の家(と言うより小屋)が立ち並んでいました。
50年前の日本は、戦後の復興真っ只中、そんな状態だったんですね。


開催日の10月10日は、翌年から「体育の日」に制定されました。
私の子供の頃の不確かな記憶では、確かに晴れる事が多かったような気がします。

しかし、平成12年(2000年)から10月第二月曜日に移りましたね。
それからは、体育の日の天候は今ひとつパっとしていない様な気がします。果たしてどうかな?


特に、今年の体育の日は、、、台風19号がやってきます。
体育の日に台風が上陸するのは、初めてだそうで、不名誉な記録が残ってしまいそうです。

場合によっては、翌日の14日(火)の東京は、再び外出不能な日になってしまうのかな?

Posted at 2014/10/10 21:34:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation