• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

車イジリ1

車イジリ1或る方からいただいたカーボン調シートを
エアインテークダクトに貼ってみました。

吸気性能が、従来比0%アップしましたよ♪
トルクのフィーリングも何一つ変わっていません。

しかし、気分はアップしたと思います。

貼り方が雑なので、
ボンネットを開ける回数は減るかも知れませんが(爆)。


続いては、これからの乾燥する季節に向けた静電気対策です。
レガシィは三代乗り継ぎましたが、現在の車に限ってはビリっときます…(痛!)

車を降りる時に、ドアの金属部分に触れながら降りれば済むのですけど、
そう思っていても触れずに降りて痛い思いをするのです。。。


SEIWA 静電アースプレート(K328)を貼ってみました。



アース線をドアの金属部分(ボルトの頭)に貼るので、満足なアースを期待できます。



これからの季節は、このプレートに触れながら降りれば、、、ビリっと来ないはずです。




実は、これと似たような静電気プレートがBP5時代のディーラーオプションに用意されてました。
売っている通販サイトを見つけたのですが、純正品1枚の価格でSEIWAは2枚買えるのです。
と言うことで、運転席側と助手席側の両方に貼っておきました。

さて、効果はありますかね?

Posted at 2014/11/16 21:05:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation