• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

クロスオーバー7

クロスオーバー7昨日、感謝デイに行った際、
展示車を見てきました。

手前から、
エクシーガ・クロスオーバー7
レガシィ・アウトバック
レヴォーグ
です。


エクシーガのカーゴルーム付近は、BPまでのレガシィTWを彷彿とさせる外観ですね。
割と好きかも♪

ルーフのラジオアンテナは、なんとかして欲しい気がします。


フロント:
グリルのメッキ部分は、黒く塗りたくなりますねぇ。
フォグランプが標準装備されないのは、考えモノです。
(濃霧や降雪時は、白色のLEDアクセスライナーでは対処できないと思いますので。)


運転席:
見晴らしは良さそうですよ。
イグニッションキーの「穴」を不自然に埋めているのはイマイチ。
せめて、アイサイトVer3は載せて欲しかったと思いますね。



シート:
運転席のほか、セカンドシート、サードシートに座ってみました。
座り心地は上々♪ しかも、シートの色が上品ですね。
サードシートは、短距離の移動だったらセーフかな?
フロントドアのほか、リアのドアにもカーテシランプがあるのは◎です!



カーゴルーム:
サードシートを収納すれば、レガシィTW並みのカーゴスペースになります。
また、セカンドシートを倒せば、長いモノも充分積めます。
(セカンドシートとサードシートに隙間が出来てしまうので、車中泊には厳しいかな?)




私自身は、サードシートは使うことは無さそうですけど、雪山行きの車として便利に使えそうです。
発売されるのが、あと一ヶ月早かったら、あの「事件」の際に買い換えの対象となっていたはず。


Posted at 2015/04/26 11:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | クルマ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation