• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2015年07月05日 イイね!

富士重工本社ビル

富士重工本社ビルスバリストには、
不整地小回り、、、
いや、聖地とも言うべき
スバル恵比寿ショールームへ
昨日の土曜日に行ってきました。

富士重工本社ビルの1階部分が、
展示スペースとなっています。


まずBRZ、レヴォーグ、インプレッサSPORT HYBRIDが迎えてくれました。
こちら側とは反対側には、東京スバル恵比寿店が併設されています。



発表されたばかりの IMPREZA SPORT HYBRID が店先に展示されています。




エンジンルームはこんな感じ。XV HYBRIDと同じですかね。
フードを開けるのに苦労します。BPレガシィはアルミフードで軽かったし、BRレガシィは鉄板ですがダンパー付き。
しかし、インプレッサは鉄板フードにダンパー無し…。重い!




店内はこんな感じ。
この日は、レガシィやフォレスター、CROSSOVER7、XVが展示されていました。
SUV FESと言っても、スバルにはSUV車しか無いような??(笑)




水平対向エンジン+リニアトロニックの模型です。
写真手前側はエンジン、向こう側がリニアトロニック。
エンジンは止まっているのに、リニアトロニックは回転してました。




OUTBACKは、季節外れのスキーキャリアを載せています。しかもスキーを積んでいます。
六連星のステッカーは、紙に印刷されたモノを貼っていた様子。
それにしてもデカイ!!
私が利用している駐車場には、絶対に入らないな(汗)。




最近、スバルではスキー用品を扱うようになったみたいです(謎)。
いくらなんでも、季節外れじゃないですかね?
そのうちSUBARUオンラインショップでも扱いが始まるでしょう(大謎)。




スキーバカ三代、、、?
タイヤ付近の綿は、雪のつもりか???
7月だって言うのに、スキーのことを考えているヤツなんているのでしょうか!?




変なショールームだなぁ~(謎謎謎)





店内にはタリーズコーヒーが併設されています。
スバル車を眺めながら、アイスコーヒーを飲んできました♪


Posted at 2015/07/05 00:06:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | スバル | クルマ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation