• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2015年08月16日 イイね!

津南ひまわり広場

津南ひまわり広場8月10日(月)の午後は、
新潟県津南町のひまわり広場へ行ってきました。

休耕田を利用してひまわりを植えたのがキッカケだそうですが、
すっかり有名になって土日は駐車場へ入れないくらいです。

夏期休暇の平日を選んで行きました。
それでも駐車場は2/3くらいは埋まってましたね。


駐車料金は\300なのですが、今夏は商品券\500が付いてきました。
津南町の各店で使えるのですが、\300を払うと\500分使えます。\200オトクですね♪


当日は生憎の曇り空でしたが、ひまわり達は相変わらず同じ方向(太陽の方向)を向いています。




ずら~っと並んでます。




出来れば青空の下に並ぶ黄色い花を撮りたかったなぁ。




恒例のひまわり迷路です。
入口の説明書きには、「平均で20分かかります。お急ぎの方は入らないで。」などと書かれていました(汗)。




迷路の細い道を進みます。
ひまわりの背が高くて(2mはあると思います)、自分がどこを歩いているのか分からなくなります。
そうそう、2009年8月以来、迷路を彷徨っているアノ方の救出に…(謎)。
救い出して、スキーヤーとして復活させなければなりませんね(大謎)。




ところが、わずか10分で出口へ出てしまいました。
アノ方の救出は、今夏も出来ませんでした(笑)。




疲れたし、暑いので、かき氷を食べました。
シロップは自分で好きな味をかけられます。
ただ、かけ過ぎると色が混ざって、かえって汚くなります…(経験者談)




ついでに、焼きトウモロコシもいただきました。美味しかったですよ。
越後湯沢でユリを見たし、津南では焼きトウモロコシも食べたし、、、、


もう北群馬へ行かなくてもOKかなぁ?と思っていました。
(8/13のブログに書いたとおりシッカリ行ってきましたよ。)



Posted at 2015/08/16 05:59:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 旅行/地域

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation