• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2016年02月12日 イイね!

芳香剤のニオイがキツイ!

芳香剤のニオイがキツイ!車用のファブリーズです。
「本格消臭」がうたい文句です。

ほんのり、フルートシトラスの香りが
漂う程度だと思ってました。

「SUBARUお買い物券」を利用するため、
リアワイパーゴムと一緒に購入しましたが…。


車の中に、柑橘系のニオイが充満して、苦痛に思えてきました。

香りの強さは、強・中・弱を切り替えられるので、「弱」にしています。
おそらく「強」にしたら、私は窒息してしまうでしょう(汗)。


ファブリーズ(スプレーのやつ)も、ある程度は香りが付いてますけど、噴射してもすぐに消えてしまいますね。
でも、「ファブリーズクルマ」は、狭い車内にニオイが籠もってしまいます。

後部座席付近では、SHARPのプラズマクラスターが一生懸命に消臭を行ってくれてます。
でも、ニオイの分解が追いつかないようです。


みなさんは、車に芳香剤を置いてますか?
私は芳香剤のニオイが嫌いで、置くのを止めました。

以前は置いてましたが、ある時、鼻をかもうと思ってティッシュを取り出したら、そのニオイに我慢できなくなったのです。BOXティッシュに、車内に置いた芳香剤のニオイが染み付いていたのです。
鼻水が詰まっていたはずなのに、ティッシュのニオイにむせてしまいました!?


以後は「無臭」の車内を目指しています。
消臭用の炭を置いてみたり(効果があったのかは果てしなく謎)、消臭スプレーを時々噴射してみたり…。

行き着いたのが、プラズマクラスターでしたけど、これも効果はナゾですね~。



「本格放臭」(私的には)の、このファブリーズ。次に車に乗るときには、廃棄するつもりです。


Posted at 2016/02/12 21:54:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 1516 1718 19 20
2122 23 2425 26 27
28 29     

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation