• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2016年07月02日 イイね!

この期に及んで…

この期に及んで…午前中の気温は、
車内の温度計で29℃。

そんな土曜日、、、
冷房の利きが悪い件で
スバルへ行ってきました。

行ったついでに、
写真のカタログをゲット♪

ジックリと検討したいと思います。


10時半すぎに入店したのですが、担当セールス氏と雑談を続け、、、

結論としては、今年は広島東洋カープにSBホークスをやっつけてもらおう! と言う事になりました♪

(セールス氏はTファンです)



1時間半ほどが経ち、ようやく点検が終了との連絡が入りました。

サービスフロントの担当者によると、グリル内の放熱器付近でガス漏れが起こっている様子とのこと。
ガスは半分以上は残っていたが補充しておいたので、現在は冷風は充分に出ている。
このまま漏れなければ使い続けることは出来るが、漏れてしまうかも知れない。

さて、修理しますか? しませんか?



ど~したもんじゃろの~???




ガス漏れを起こしていた故障発生箇所は、エバポレータではなく、コンデンサでしたね。
(まあ、どちらも熱交換器には違いありません)




応急処置のエアコンガス補充で冷房は利いているとのことでしたが、、、

次期車が製造ラインに入るのは7月末で、納車は順調ならば8月第一週目(←超重要)

製造が遅れると、8月の二週目は東京スバルが夏休みに入ってしまうため、納車は8/20~21あたりになってしまうかも???
(もし、スバルの夏休み期間にガスが再び漏れてしまうと、修理対応できない)





結論:

この期に及んで…
延長保証で無料修理!





スバルからの帰り道、快適なエアコンからの冷風で、心地よく運転することが出来ました。
(明日になって、この状態が続いていると良いのですけど…?)



修理には丸二日かかるとのことで、土曜の朝預けて、日曜の夕方に仕上がるコースです。

Posted at 2016/07/02 21:10:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation