• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2017年07月05日 イイね!

電話回線故障

電話回線故障電話機と言っても、NTT回線の固定電話機です。
SHARP製のコードレスホン。

10年ほど利用したでしょうか?
いつ頃買ったかは不明です。


昨日の夜、ふと受話器を取ってみると
シ~ン、、、


通常、受話器を取れば、ツーという音が鳴ってますね。
AC電源をOFF/ONしてみたり、モジュラーコード脱着も効果なし。
念のため、ダイヤル回線-プッシュ回線の切り替えを再設定しましたが、状況は変わりませんでした。

参考までに、宅内のモジュラージャックで分離しているインターネット回線は、問題なく使えています。


押入れにあった、30年ほど前に買ったと思われるNTT製の電話機をつないでみましたが、やはり通話できず。
そもそも液晶パネルが点灯しないので、壊れていたのかもしれませんが。
ずっと捨てずに保管しておいた理由は不明です、、、???


ためしに、携帯電話から自宅へ電話してみました。
呼び出し音はちゃんと鳴っています。しかし、電話機からの着信音は鳴りません。
NTT電話回線の異常も考えられますが、10年ほど使ったSHARP製電話機の故障の可能性が高そうです!


そうそう!
2日(日)は東京都議選の投票日でしたが、投票を呼びかける電話はかかってきていました。
その後、電話はかかってきていない感じです。誰かがかけてきても、こちらは応答出来なかったのですが。
電話をかける側は呼び出し音は鳴っていますので、いつまで経っても留守なんだな、と思われていたかもしれません。


と言うことで、ブログのトップ写真の電話機を購入することにしました。
昨夜注文して今日の午後に到着です。ヨドバシ.com、早いです。送料無料です。時間指定に制限はありません。
(ドライバーの負荷が心配です…汗)

ファックスとか使わないし、多機能なのも不要です。
故障した電話機の後継機っぽい機種を選びました。¥6,000でお釣りがくる値段です。
電話機、安くなりました。
携帯電話機も、このくらいの値段にならないものでしょうか?(無理?)



ウキウキしながら新しい電話機を回線につないでみましたが、、、



電話機側で回線を認識できない状況は変わりありませんでした(涙)。

どうやら、こちらの電話機の不具合ではなく、NTT回線そのものに何らかの障害が発生している模様です。
(電話機を買い替える必要は全くありませんでした…滝涙)



明日、NTT東日本に電話してみます。。。。。
Posted at 2017/07/05 22:00:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 安全 | 日記

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2 3 4 567 8
9 10 1112 1314 15
16 17 1819 2021 22
23 24 2526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation