• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2017年08月22日 イイね!

夏が胸にきた。

夏が胸にきた。「冬が胸にきた。」は、
JR東日本の2017年スキーシーズンキャンペーンです。

JR東日本と言えば、ガーラ湯沢です。

と言うことで、だいぶ遅くなりましたが、
サマーゲレンデのシーズンに突入しました。

題して「夏が胸にきた。」です。

JR東日本線の「ガーラ湯沢駅」で記念撮影しました♪
さすが、新幹線の駅だけあって、デカイですね。


本日の目的地は、ガーラ湯沢スキー場です。駐車場は、いつものポジションをゲットです。
しかし、雨が降り出しました、、、(帰ろうと思っていたことを否定はしません!!)



トイレで用を済ませて手を洗っていると、鏡に写る見覚えのある顔…!?
ぺんぎゅいん。さん、今日はかぐらへ行ったのでは?
どうやら、重要パーツの忘れ物があったということで、急遽ガーラへ移動してきたと(笑)。


雨降る中を越後のスキーヤーは雨合羽を着て滑るのでありました。
今回もレンタルスキーを利用しました。BALSIPではなく、普通のスキー板です。
一日レンタル料1,500円ですが、3割引きの割引券適用でオトクでした。



しかし、雨は収まりません。天気予報では、湯沢町は曇りの予報なのですけど。
山の天気は、街中の天気とは異なるのでしょうね。



なんて思いながら滑っていると、遠くで雷が鳴っているのが聞こえてきました。
すかさず場内放送で、
「雷が近づいています。すぐに建物内へ避難して下さい。リフトとゴンドラの運転を暫く休止します。雷が通り過ぎましたら、再開します。」
と言った内容のアナウンスがありました。

う~ん、、、5月の奥只見丸山でも雷雨のためレッスンが途中で中止になりましたよ。
どうやら「嵐を呼ぶ男」になってしまったようで、、、???


ちょうど12時でしたので、昼食を取ることにしました。
ガーラに来たら「焼きカレー」が定番になっています。今回もカレーに乗ったチーズが香ばしくて美味でした。



午後、雷雲は通り過ぎました。ゲレンデ、再開です。
雨合羽も不要になりましたので、短パン姿で滑りました。雨合羽を着ていると、暑いですからね。



とりあえず、2017年ウィンターシーズンでのレッスン内容を思い出しながら、大回り中心で滑ってみました。

滑り始めは調子が悪いのか、上手く曲がってくれません。
リフト3~4本滑ると、なんとかターンが出来るようになります。

午後になって左右の板を取り替えると、再びターンが不可に…?
やはり3~4本滑ると、なんとかターンが出来るようになります。
エッジが適度に磨り減った状態の方が滑りやすいのでしょうか? 

あまり減りすぎると、今度はズレズレになってしまうのですけどね。



初滑りと言う事もあり、お祭りの疲れも若干残っていましたし、午後3時には疲れ切ってしまい、スキー終了です。
汗だくな身体を、石打ユングパルナスでサッパリさせます。そして、座敷でちょっとお昼寝♪

石打ユングパルナスに、なんと浦佐で有名なヤミーがOPENしていました。
事前に情報を得ていたのでジェラートを食べる気マンマンだったのですが、、、なんとこの日は冷凍機の故障で営業休止中でした…(泣)。

また食べに行くチャンスもあることでしょう。



そして、越後湯沢と言えば、こちらのお店ですね。



豚カツ定食です。相変わらずのボリュームです。



豚カツ、今回は「美ら海の塩」と「とんかつ専用ソース」で堪能いたしました。





さて、次回の滑走予定は、、、まだ未定。
行く先は、越後のスキー場に決まっていますけどネ!!
Posted at 2017/08/22 01:10:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー2017~2018 | スポーツ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

   1 234 5
6 78 9101112
1314 15 161718 19
20 21 222324 25 26
27 28293031  

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation