• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2017年09月24日 イイね!

マッドフラップ、泥だらけ…

マッドフラップ、泥だらけ…24日(日)午前3時半に自宅を出発し、
途中で休憩を入れながら5時半過ぎには到着しました。

埼玉県日高市・巾着田、、、曼珠沙華の群生地です。

20日には、天皇皇后両陛下が行幸啓された由緒正しき巾着田♪

22~23日の大雨の影響で、駐車場へ至る道がぬかるんでいました。
とんだ、泥だらけ状態となってしまいました…(滝汗)。


私の後に入ってきたトラック改造のキャンピングカー(FR車)は、ドロに嵌まってスタックしていました。


ところで、肝心の曼珠沙華はピークを完全に過ぎている状態でした。
公式ホームページでも、「見頃を過ぎている」の文字が見受けられます。
一週間、遅かった気がしますね。。。


多くの花が落ちているか、枯れかけているかの状態でした。写真を撮る気もトーンダウンでした。
6時少し前から撮影を始めまたのですが、1時間40分ほど経って撮影は止めてしまいました。

そうそう、先日導入したEOS KISS X8iですが、どうもピントが合っていないような???
(カメラが悪いのか、レンズのせいか、いやいやカメラマンがイマイチな気がしますけど)


どうやら、同じ時間帯にみん友のアイのりさんが巾着田で撮影に励んでいた模様です。
完全にニアミス状態でしたね。

曼珠沙華の花の写真は、アイのりさんの素晴らしいセンスにお任せするとして、私のブログはドロだらけのインプレッサでも載せておきましょうね。


午前8時くらいに巾着田の駐車場を出ましたが、道路は駐車待ちの車で大渋滞していましたよ。

行くなら、午前6時前に到着の計画で行かないと…。



車は、帰り途中で見つけたセルフのガソリンスタンドで、洗車して帰りました。
少しは綺麗になりましたが、タイヤハウス内はドロだらけです。

マッドフラップが泥だらけです(笑)。

Posted at 2017/09/24 20:52:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     1 2
3 45 67 8 9
10 11 121314 15 16
17 18 19202122 23
24 25 26 27 2829 30

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation