• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2017年10月12日 イイね!

元の鞘に収まる…?

元の鞘に収まる…?ビックカメラのポイントが貯まっていたので、
ど~せならカメラ向けのドライボックスを買ってしまおう!
と思っていたのですけど。

タッパーにカメラやレンズを収めて気になった事がいくつか。
・仕切り板が無いので、レンズがゴロゴロ転がってしまう。
・ショルダーのベルトが無く、それ自体を持ち出すことが困難。
・とにかく、中がゴチャゴチャして見えるのが気に入らない。


湿気対策としてドライボックスを考えてしましたが、やっぱり止めることにしました。

で、前から使っているカメラ用のショルダーバッグが復活♪

結局のところ、使い慣れたモノが一番良いですね。
どこに何が入っているか、仕切りがあるのでレンズも転がらず、小さな用具もポケットに収納可能。


10年以上前だと思いますが、ハクバ製のカメラバッグを5,000円ほどで購入しました。


すでに販売は終了していて、後継モデルが発売されています。
その後継モデルの価格を見てびっくりしました。10,000円を超える値段です。

カメラバッグ、、、いまでは随分と値上がりしてしまったのですね。材料費の高騰でしょうか?



湿気とカビ対策として、乾燥剤を投入しておきました。
「カメラバッグやアルミケースの湿気防止にも」とパッケージに書かれているので、大丈夫でしょう!?

隙間だらけのカメラバッグですので、気休め程度の湿気対策です。



カメラの居場所も落ち着いたことだし、そろそろ紅葉でも撮影に行きたいところですが…。
なんと、今週末はずっと雨の予報なのですね。

雨降りなら、紅葉の撮影には向きませんね。自宅待機か…???(泣!)

Posted at 2017/10/12 23:15:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234 5 6 7
8 9 1011 121314
15 1617 18 1920 21
2223 2425 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation