• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2017年11月29日 イイね!

「群馬といえばソースカツ丼」の巻

「群馬といえばソースカツ丼」の巻11/24(金)の出来事の続きです。
まだ引っ張ります。この回で終わると思います。

沼田ICから関越道に入ったのですが、
埼玉県内(区間は失念)と練馬IC出口付近で渋滞が発生していました。

とりあえず、赤城高原SAへ入ります。
併設されたガソリンスタンドへ寄って、洗車しました。


スキー場近くの道路は凍結していましたが、塩カルは撒かれていませんでした。
車のボディはキレイだったのですが、9月に行った例の場所でのドロ汚れがホイールハウスを中心に残っていましたので。

ジェット水流で、車全体がキレイになりましたよ。
ドアミラーとフロントガラスだけ手持ちの雑巾で吹き上げて、残りの水分は時速80kmの風に任せました。


赤城高原SAを出て、暫く走ると睡魔が襲ってきました。
早起きしているのと、スキーを滑り過ぎたので、その疲れのためでしょう。
どこのPAか忘れましたが、20分ほど就寝、、、zzz。

少し渋滞は緩和されたので、東京へ向けて南下を再開します。


昼間はミラノ風カツレツを食べたので、夕飯は軽めに蕎麦にしようと上里SAへ入りました。
蕎麦・うどん、ラーメン、天丼、豚カツ、パン屋、etc. 食事処がいくつか並んでいます。

その中で、豚カツ屋のメニューに見つけてしまったのが「ソースカツ丼」の文字と写真♪
昼間も豚カツ食べたのに、夜も豚カツとは…。


喝!


やはり群馬へ行ったらソースカツ丼ですね。ソースカツ丼といえば群馬ですから♪♪♪

甘めのトンカツソースが美味でした。





ところで、上里SAって、埼玉県じゃなかったかな?
Posted at 2017/11/29 22:27:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1 2 3 4
5 67 89 10 11
1213 14 15 161718
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 2930  

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation