• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2018年03月19日 イイね!

先日のゲレ食w

先日のゲレ食w3/17(土)-18(日)は、新潟県・五日町スキー場です。

国道17号線を六日町から浦佐方向へ向かう途中で、左手に見えます。

標高の低いスキー場で、この時期だと雪質は全く期待できません。

リフトは通常速度のタイプが4本だけ。
しかも、そのうち3本が一人乗りという"昭和"を感じさせる雰囲気です。


縦長にレイアウトされていて、リフト3本を乗り継ぐと山頂です。
南魚沼市の平野(田んぼ)と、向かい側の山々が見渡せて、晴れるととても見晴らしの良いスキー場です。

小規模ですけど、こんなスキー場が私は大好きです♪



土曜日は、カツカレー。



日曜日は、スパゲッティカルボナーラ+鳥から揚げ。



いずれも、食事券(1000円分)の金額に合わせています。
カルボナーラと鳥から揚げで、かなり油分の多い食事になってしまいましたが…(汗)。



土日とも、晴天に恵まれて汗だくになってしまいました。
特に日曜は気温も高くて、スキーウェア(ジャケット)の下はTシャツ一枚でも暑いくらい。

春スキー用の、薄手のジャケットを持っていけば良かったと思いました。



そんな日曜の夕方は、いつものスキー場に隣接する温泉ホテルへ。温泉だけ入って帰路につきました。


(帰りの関越道の渋滞さえ無ければ、サイコーだったのにナァ~)



滑走データ:

2018/03/17







2018/03/18







SkiTracksの滑走データに偽りアリ!!
標高が低いからなのか、リフトの距離が短いからなのかは不明ですけど。

3/18の午前9時前後、高度計がグチャグチャしている付近で、カウントミスがあります。
滑走数=13回と表記されていますけど、実際はもっと滑っています。

Posted at 2018/03/19 21:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー2017~2018 | グルメ/料理

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    1 2 3
4 5 6 789 10
11 12131415 1617
18 1920212223 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation