• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2018年05月15日 イイね!

開脚

開脚奥只見丸山(補足編その2)です。

GW前半のコブレッスンは、
「まず身体を自由に動かせられるようにしましょう!」
と雪の上に座っての柔軟体操から始まりました。

ワタシ、、、
子供の頃から身体の固さだけは自慢できるものがあります♪
(いや、全く自慢できない…汗)

前屈なんて、全くムリ!!
(床と手のひらは、遠い位置関係にあります。)


イラストの様に、開脚した状態で両手を前には付けません。

そもそも、開脚は90°が限界です、、、。

スキーの先生(男性)、120°以上は開いてたナァ。


「少しは柔軟体操、やった方が良いですよね?」と聞いたら、
「たくさんやった方が良いです。」と言われてしまいました…(涙)。



5月に入り、2日に一回のペースでやっています。
本当は毎日やった方が良いのでしょうけど、張り切りすぎてギックリ腰にでもなったら大変ですからね。

でも、開脚は相変わらず90°が限界です。



なんかね、スキーの上手い人って、身体も柔らかそうなイメージがあるんです(個人的意見です)。

今年の年末までには、もう少し開けるようにしたいところです。
Posted at 2018/05/15 23:59:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー2017~2018 | スポーツ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   12 3 4 5
6 789 101112
13 14 151617 18 19
20 21 2223 24 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation