• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2018年07月05日 イイね!

アナログ音源をデジタル化するプロジェクト3

アナログ音源をデジタル化するプロジェクト3カセットテープから音声データを読み込んでデジタル化し、
曲だししやすいように「切れ目」を付けたい…。

いかに手っ取り早く(できれば自動的に)、その「切れ目」を入れるか?

ネットを探しましたよ。すると、やはりありました!!

Audacity というフリーソフトです。¥0です。


PCA-ACU からUSB経由で読み込んだ音声データは、まずWAVE形式でPC上に保存します。
非圧縮のWAVEデータですから、45分テープのデータは膨大なものとなるでしょう。

曲と曲の切れ目には無音部分がありますね。
Audacity は、この無音部分を検出して「切れ目」を入れてくれます。

そして、分割した状態で、MP3などの圧縮形式に変換した上で、PCへ保存してくれます。
(他にも色々と機能がありますが、私のやりたい事はカンタンに出来そうです。)



これで、アナログ音源をデジタル化することが実現できそうです。

そうそう、暫く使っていなかったカセットテープのデッキのメンテナンスが必要です。
ちゃんと動いてくれるのでしょうか?
(デッキが壊れていては、振り出しに戻ってしまいます…汗)
Posted at 2018/07/05 22:28:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | PC/インターネット | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12 3 4 567
89 10111213 14
15 16 17 181920 21
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation