• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2019年01月26日 イイね!

越後のスキー場はどこまで青空なのか?(雪山滑走8日目)

越後のスキー場はどこまで青空なのか?(雪山滑走8日目)休暇を取って、石打丸山へ行ってきました。

本当は舞子スノーリゾートへ行くつもりだったのですが、
諸般の都合により石打丸山へ変更しました。

この冬、石打丸山にある3カ所の入口のうち、
中央口が大きく変わりました。
それも見たかったので…。

午前中は予報が外れて雪が降っていました。


リゾートセンターが出来ました。
リフト券売り場、レンタル、スキースクール受付、ショップ、更衣室などがあります。


今まで石打丸山にはセンターハウスは無かったんですよね。
日帰りの施設が充実したと思いますが、スキー・スノボの人口が減っていく中で大丈夫なのかな?


こちらがウワサのサンライズエクスプレスです。



10人乗りゴンドラと6人乗りチェアが、同じワイヤーに乗っかっています。



このチェアの椅子が立派です。
そこら辺のリフトの椅子とは、座り心地が全然違います。比較するのも失礼な感じ!!


ソフトな感じな座り心地で、シートヒーターまで付いています。ビックリ!!
(ヒーターの電源はどこから取っているのか係員に聞いたら、分からないそうです…笑)



ゴンドラ1に対し、チェア4の割合で来る感じです。



ゲートは、チェアが来るタイミングで自動で開きます。
ゲートオープンと同時にベルトに載ると、ベルトの終点にチェアがやってきます。

ゴンドラに乗るのは、画像で右手にゴンドラ乗り場があります。

降り場も、チェアとゴンドラでは降り場が違う所にありました。



石打丸山に最後まで残っていた一人乗りリフトがあった場所に、トリプルリフトが新設されました。




今回の石打丸山行きの最大のテーマは、SIAスキースクールへの入校です。


昨シーズンにセミゴールドを取りましたけど、ゴールドを取るにはどの程度のレベルが求められるのか? を知りたかったのですが…。

レッスン内容は、超基本的な内容になってしまいました。ゴールドは程遠い…。


・カービングターン(特に内足のエッジングが弱い、滑った跡が2本ハッキリと雪面に残るエッジング)
・内倒の矯正
・腰の幅に両足を広げる(コブシ2個分の足幅)


はい! 基礎スキーを最初からやり直し決定!!!



今日のゲレ食は、セゾンのカツカレーです。


グリーンピースが載ったカレーなんて、今時珍しいかも知れませんね。



午後からは晴れ間も見えてきました。


ふと感じたのですが、石打丸山の雪質は硬いですね。
踏み固められたというか、一度融けた雪が、再び凍って、その上に雪が積もったのか?
いつものスキー場の雪を滑ると、クッションが効いているような気さえするのですけど…???



復習を兼ねて、色んなゲレンデで滑ってきました。

山頂ゲレンデでラインコブを練習していたグループがあったので、ちょっと私も…。
(そんなところにコブを掘って良いのか知りませんけど)

コブを抜けたところで、足がつってしまい、、、(涙)

なんとか山頂から下山して、本日の滑走は終了しました。

Posted at 2019/01/26 23:46:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー2018~2019 | スポーツ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2 3 45
6789 101112
13 14 15 16 17 18 19
202122 232425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation