• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2019年02月22日 イイね!

駐車場移転2019

駐車場移転2019昨年3月、それまで利用していたA駐車場を追い出され…。
(2017年7月に移転したA駐車場でしたが、
 オーナーの意向とかで退去させられました…泣)

現在は徒歩10分ほど、隣町のF駐車場を利用しています。

思い起こせば、2015年の初めに、
それまでずっと使っていたS駐車場が臨時閉鎖されるとの通知が届き、
5月に移転。
(臨時閉鎖の割には、まだ再開していません。)


それから毎年の様に移転を繰り返しています。移転先が閉鎖されたり、転居先が遠くて不便で再移転して…。


2017年3月から利用していたA駐車場は、自宅から近くて便利だったのですが、一年も経たずに退去。
移転先のF駐車場は少々遠くなり、オマケに駐車料金も高くて、踏んだり蹴ったり。。。
(A駐車場を紹介してくれた不動産屋がF駐車場を探してくれたのですけど、遠くて不便でした。)



ところで、今年1月某日の朝、自宅郵便受けに駐車場募集のチラシが入っていました。
自宅に近くて、駐車料金も比較的安価です。

が!

出勤途中だったので、チラシを通勤バッグに放り込んで、そのまま出勤。
すっかり忘れてしまい、2週間ほど過ぎてしまいました。

ある休日の昼過ぎ、ふと通勤バッグを覗いて、愕然!!

さすがに空きは無いだろうと思っていましたが、休み明けに問い合わせたら、残り1台だけ空いていました♪



無事に契約を済ませて、3月からK駐車場を利用することになりました。
K駐車場は、A駐車場の隣の番地にあります。道路を挟んで隣のビルの、機械式駐車場です。

自宅から近くなるので、車を取りに行くのに便利になります。



機械式駐車場は、暗証番号を入力して、車が出てくるまで数分かかる不便な点もあります。
しかし、屋根付き駐車場ですので、真夏の炎天下でも車の中は比較的涼しい感じです。
雨風も防げるし、ドアパンチの心配も無いことを考えると、便利に使うことが出来ますよ。



K駐車場ですけど、せめて3年は使い続けたいです! もう「引っ越し貧乏」は懲り懲りです。

(臨時閉鎖中のS駐車場が復活してくれるとありがたいのですけど???)


Posted at 2019/02/22 21:00:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     1 2
3 4 5 678 9
10 11 1213 1415 16
17181920 21 2223
24252627 28  

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation