• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2021年03月17日 イイね!

続・ビューティトワレのリモコン

ビューティトワレのリモコン の件ですが…。
自宅で使ってきたリモコンが、今月に入って故障しました。

代替え品(と言ってもヤフオクで手に入れた中古品)を購入して、急場は凌ぎました。

壊れたリモコンは廃棄のつもりだったのですけどね。
(どうせ壊れて使えないだろうし)


どうせ壊れているなら、これ以上壊しても問題ありませんので、試しにハンダ付けをやり直してみました。



全てのハンダ箇所を当たったワケではありませんが、怪しそうな所にハンダコテを当ててみたところ、、、。



電池を入れて見ると、なんとLEDが正常に点灯するではありませんか!!!



トイレに入って操作ボタンを押してみたら、ちゃんと洗浄動作が行えました。





修理完了♪




まあ、要するに、パナソニック製のリモコンはハンダ付けの品質がイマイチだったということです。

直ったリモコンは、予備のために保管しておきますね。





基板の突然死で思い出すのが、2015年12月末に発生したレガシィTWの「パワーサプライユニット」の故障です。

年末にスキーに行った際に、ホテルの駐車場でエンジンがかからなくなった不具合がありました。

新潟から東京まで車を陸送し、直ったのは年明けになってしまった大問題を経験しました。
スバルのサービスフロントの話では「パワーサプライユニット」の故障が原因でした。

あの問題も、実はハンダ付けの不良だったのではないですかね!?

ハンダコテを基板に当てて、ハンダを暖め直したら、直っていたかも知れませんね~(笑)。
Posted at 2021/03/17 21:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

  12 3 456
789 1011 1213
14 15 16 171819 20
21 22 232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation