• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2008年11月21日 イイね!

巨人軍の王貞治です。

巨人軍の王貞治です。巨人軍の王貞治です。

ナボナは、お菓子のホームラン王です。

(チョ~古!)

森の詩(うた)もよろしく、と行きたかったのですが、売ってませんでした(ガッカリ)。

会社帰りに、亀屋万年堂へ行って来ました♪ 手みやげを持って、明日は雪山(方面)へ。

では、行って来ま~す!
関連情報URL : http://www.navona.co.jp/
Posted at 2008/11/21 22:10:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | すぃーつ | グルメ/料理
2008年11月20日 イイね!

青化…?

青化…?そろそろ暖房が恋しい季節となりました、、、。

?えっ?もう暖房使ってます? ウチではまだ電源すら入ってませんが…?

マンション住まいだと、石油ストーブを使うことが出来ません。機密性が高いので二酸化炭素中毒の恐れがあるし、集合住宅は火災もコワイ。。。石油ストーブの方が暖かみを感じるし、ヤカンを載せれば水蒸気プ~っと出来るから良いのですけどね。それと、乾燥芋を焼いて食べたり♪

エアコンで暖房していると、どうしても空気が乾燥してしまいます。加湿器を使ってはいたのですが、今まで使っていたのが調子悪くなりました(数年前から調子悪く、もう2シーズン前から使ってもいない)。やっと、代替器を買ってきました。


会社帰りにヨドバシカメラへ寄ってきました(もちろんレンズも見てきました!)。高機能なのは不要なので、数千円で買えるヤツを物色。 アピックス? 聞いたこと無いメーカーだったのですが、怪しく青く光るのに惹かれてついつい…(笑)。やがて、車もこうなる運命か?(爆)


さて、週末は新潟・南魚沼まで×××対応の旅…。
・プロジェクトS(必須)
・プロジェクトC(ほぼ確実に実施)
・プロジェクトF(天候次第?)
さっき電話して聞いたら、昨日の雪が30cm積もっているとか!? あら~、スタッドレスタイヤ、まだ履いてないのですが。。。

帰宅するまでみんカラ不通になりますが、忘れないでください。
Posted at 2008/11/20 22:01:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活情報 | 暮らし/家族
2008年11月18日 イイね!

スタビライザー研究?

スタビライザー研究?お友達のフラッち♪さんのブログを読んでいたら、スタビライザー付きのレンズが無性に欲しくなりました。(ナニか違う?)

めーぐる、めぐる、スタビの中で~♪(松山千春替え歌・爆)

キヤノンのデジタル一眼レフカメラの本体には、手ブレ補正機構がありません。代わりにレンズに手ブレ補正の機構が組み込まれているのがあります。

この「SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 OS」もその一つ。

実はOS(Optical Stabilizer)無しの「SIGMA 18-200mm F3.5-6.3」を所有しているのですが、薄暗いところや望遠域の撮影では手ブレが発生しやすく。。。後継機種であるOS付きのが欲しくなりつつあります。

OS付きではないですけど、先日触ってきた「EF50mm F1.8 II」も面白そうなレンズであります。


あれ、みんカラって車関係でしたっけ? ちっと逸脱した話題(レンズ沼帝国)が続いているような気がしますけど、ご勘弁。。。(汗)


追伸:
スバルで、スタビライザー付きレンズの特売やってくれないかな?(爆)
Posted at 2008/11/18 23:16:13 | コメント(9) | トラックバック(1) | 写真 | 趣味
2008年11月17日 イイね!

みのほどしらず

みのほどしらずこの記事は、>腰高組Touringの巻< について書いているでしょうか?

会社帰りにビックカメラへ寄って、単焦点レンズやらスタビライザー付きレンズやら…。見ているうち、触っているうち、試し撮りしているうちに欲しくなり、、、(危険)

帰宅したら、仮店舗営業中の東京スバルK店からのDM到着。やっと新店舗が完成し、そのオープンフェアを開催するそうです。本来ならば今年の春先にとっくに出来上がっていたハズの新店舗なのですが、例の耐震偽装問題で建築審査が非常に厳しくなったとかで着工が大幅遅れ。従って完成も大幅遅れ、、、やっとのことで新店舗での営業再開となったようです。やれやれ。

で、オープンフェアの内容は、、、

・オイル交換無料チケット(12/27まで有効)
え~!? 11/8に交換したばかりだって!(どうしよう???)

・ワンコインサービスメニュー(\500)
タイヤ窒素充填
ボディ撥水コーティング
ガラス撥水コーティング

・スバル純正アクセサリー20% OFF

・STIパーツ、グッズ15% OFF

その他、お買い得車、スタッドレスタイヤ販売、プレゼント、等々


別段、欲しいモノは無いんですよねぇ。
ガラス撥水コーティングは施工してもらおうかな。
エンジンオイルは交換したばかりだけど、年末までにガンガン走りまくって交換しちゃおうか?
アクセサリー割引、、、感謝デー割引と同一内容ですけど、欲しい物はない!

スバルで、EFレンズの特売やってくれないかな?(爆)
Posted at 2008/11/17 22:41:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2008年11月16日 イイね!

みのほどをしれ

みのほどをしれこんなタイトルを付けてしまいましたが、ダイジョウブか!?

趣味にオカネをかけることは決して悪いことではないと思うのですが、そろそろ「卒業」してもよいのでしゃないでしょうか?

(話の発端はココであり、またこんな流れもあったりします(爆)。)

写真は、EF-S60mm F5.66 1/64秒 で撮影したSTIエンブレム付き“ゆけむり号”。


STIパーツについてはあんまり実装していないので、こんなエンブレムを貼るのは身の程知らずと言われても仕方アリマセンが…。

先日ヤフオクで落札したニセSTIエンブレムが、あまりにも格好悪いので。元々この場所には、APPI(安比高原)のエンブレムが貼ってあったのですが、剥がすときに付けてしまった傷を隠すためにニセSTIエンブレムを買ったワケです。

後から見ていると非常に情けなく思えてきて(爆)、でもココに赤系が貼ってあると意外とアクセントになったりすることに気が付きました。

で、箱根下見ツアーから帰ってきて早速ニセエンブレムを剥がし。で、本物STIエンブレムを貼ってみることにしました。やっぱり、本物はイイ!
Posted at 2008/11/16 22:08:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車いじり | その他

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 678
9 10111213 14 15
16 17 1819 20 21 22
232425 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation