注目タグで第1位になっているので、気になりました。
模造刀なんて買ったこと無いけど!?
初恋の人から中嶋屋宿主さんへお手紙が届きました。
--------------------------------------------------------------------------------
中嶋屋宿主、ひさしぶり。
もう旅先で模造刀を買うクセは治りましたか?修学旅行の貴重なおみやげ代を模造刀に注ぎ込んだ中嶋屋宿主を思い出すと笑ってしまいます。
中嶋屋宿主に私が「何かドキドキしないのよね。最初からだけど」と冷たく言ってお別れすることになったあの日から、もう29年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。
お手紙を書いたのは、とくに用事があるわけではないんです。ただふと思い出して懐かしかったので、思いつくままに手紙に書こうと思いました。ふふ。驚いたかな?
今振り返って考えてみると、あのころの私って中嶋屋宿主に迷惑かけてばかりでしたよね。でも、いつもツンツンしてる私に中嶋屋宿主は「おまえの純粋さは分かっているから」なんて言ってくれて、少し引いたけど、なんだか心温まったのを覚えています。当時クラスメイトと浮気していた私はフクザツな気持ちではあったけれど、そんな風に言ってくれる人はいなかったから。
そうそう、私はともかく中嶋屋宿主にとっては初恋の相手が私だったんですよね。なんだか最初のころからやけに私に馴れ馴れしくて、やたらと私の体を触っていましたね。絶対将来タイホされるって思ったけど、まだ警察沙汰にはなっていませんか?
まだ付き合い始めたころ、中嶋屋宿主は気分が盛り上がって「いつか必ず結婚しような」って言っていましたよね。私は適当にごまかしましたが、嬉しそうな中嶋屋宿主の顔を忘れません。今思えば完全に詐欺ですけど、今でもみんなにそう言っていますか?
中嶋屋宿主と付き合えて本当によかったなぁと思うところは、「恋愛をしないほうが楽なときもある」ということを学べたことです。中嶋屋宿主と別れた後、恋愛依存の私が「もうしばらくは恋はいいや」と思えたのは、とても大きいことです。ありがとう。
いろいろ書きましたが、私はそんな中嶋屋宿主のことが好きでした。これからも中嶋屋宿主らしさを大切に、当時本気でやっていた透視の練習も続けて(笑)、新しい誰かを幸せにしてあげてください。
またいつか会いましょう。では。
P.S. 中嶋屋宿主が貸してくれた秘孔の本(北斗の…)、もう売っていいですか?
Posted at 2009/03/11 23:42:38 | |
トラックバック(2) |
PC/インターネット | パソコン/インターネット