• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2009年03月13日 イイね!

今宵の酌

今宵の酌 確か年末から年始にかけて購入したと思うのですが、定かではありません(笑)。

ず~っとレガシィのカーゴルームで熟成(?)させていました。今まで雪山と江戸市中を何回往復したのやら???
燃費悪化の主原因だったかも。

今宵の酌は、加茂市の「萬寿鏡(ますかがみ)」にしてみましょう。飲み終わるのに、一週間くらいかかるかもね。



ところで、最近結婚を発表した、この女優さん。。。

26年前にこの曲でデビューした頃の顔と、あまり変わってませんよねぇ。


ワタシも犬を飼っていればヨカッタのにね。
Posted at 2009/03/13 22:04:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2009年03月11日 イイね!

初恋の人からの手紙

注目タグで第1位になっているので、気になりました。
模造刀なんて買ったこと無いけど!?



初恋の人から中嶋屋宿主さんへお手紙が届きました。

--------------------------------------------------------------------------------

中嶋屋宿主、ひさしぶり。
もう旅先で模造刀を買うクセは治りましたか?修学旅行の貴重なおみやげ代を模造刀に注ぎ込んだ中嶋屋宿主を思い出すと笑ってしまいます。

中嶋屋宿主に私が「何かドキドキしないのよね。最初からだけど」と冷たく言ってお別れすることになったあの日から、もう29年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。

お手紙を書いたのは、とくに用事があるわけではないんです。ただふと思い出して懐かしかったので、思いつくままに手紙に書こうと思いました。ふふ。驚いたかな?

今振り返って考えてみると、あのころの私って中嶋屋宿主に迷惑かけてばかりでしたよね。でも、いつもツンツンしてる私に中嶋屋宿主は「おまえの純粋さは分かっているから」なんて言ってくれて、少し引いたけど、なんだか心温まったのを覚えています。当時クラスメイトと浮気していた私はフクザツな気持ちではあったけれど、そんな風に言ってくれる人はいなかったから。

そうそう、私はともかく中嶋屋宿主にとっては初恋の相手が私だったんですよね。なんだか最初のころからやけに私に馴れ馴れしくて、やたらと私の体を触っていましたね。絶対将来タイホされるって思ったけど、まだ警察沙汰にはなっていませんか?

まだ付き合い始めたころ、中嶋屋宿主は気分が盛り上がって「いつか必ず結婚しような」って言っていましたよね。私は適当にごまかしましたが、嬉しそうな中嶋屋宿主の顔を忘れません。今思えば完全に詐欺ですけど、今でもみんなにそう言っていますか?

中嶋屋宿主と付き合えて本当によかったなぁと思うところは、「恋愛をしないほうが楽なときもある」ということを学べたことです。中嶋屋宿主と別れた後、恋愛依存の私が「もうしばらくは恋はいいや」と思えたのは、とても大きいことです。ありがとう。

いろいろ書きましたが、私はそんな中嶋屋宿主のことが好きでした。これからも中嶋屋宿主らしさを大切に、当時本気でやっていた透視の練習も続けて(笑)、新しい誰かを幸せにしてあげてください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. 中嶋屋宿主が貸してくれた秘孔の本(北斗の…)、もう売っていいですか?
関連情報URL : http://letter.hanihoh.com/
Posted at 2009/03/11 23:42:38 | コメント(4) | トラックバック(2) | PC/インターネット | パソコン/インターネット
2009年03月11日 イイね!

余韻

余韻この記事は、余韻 について書いています。

さっそくの「食後の余韻」です。

う~ん、、、ちょっと甘すぎる感じがしました。キリン「午後の紅茶」が甘さ抑え目を謳っていた割には随分と甘く感じるのに似ているかな。ミルクの量は満足な感じでした。

ワタクシとしては、新幹線が全部揃えられなかったのがイタイ気がします(笑)。
Posted at 2009/03/11 21:52:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 買い物 | グルメ/料理
2009年03月11日 イイね!

SUBARU LEGACY 20th Anniversary レガシィと私

SUBARU LEGACY 20th Anniversary レガシィと私■あなたの愛車レガシィについて教えてください。
モデル名:レガシィ・ツーリングワゴン
年式:2007年式
型式:CBA-BP5
グレード:2.0i B-SPORT

ちなみに色:アーバングレーメタリック

■あなたの愛車レガシィに対する魅力や想い出について何でも語ってください。
 正直なことを言えば、11年前まではレガシィと言う車には全く魅力を感じていませんでした。しかし、その頃フルモデルチェンジされた三代目レガシィにふと触れてみて、意外にも扱いやすく、意外にも燃費が良く、意外にも快適な車。ある意味、期待を裏切ってくれた車でした。

 8年乗ったレガシィ(BH5A)でしたが、スキードライブへ頻繁に行ったためか、下回りに多くのサビが発生、やむなく乗り換えを考えました。ステーションワゴンというジャンルの車を調べたところ、時代が変わったのか候補があまりありません。しかし、四代目レガシィはボディサイズが大きくなり、正直を言えばスタイルが非常に気に入りませんでした。

 必要装備やら燃費やらあれこれ調べたところ、結局残ったのはレガシィだけ。やむを得ず乗り換えた、と言う感じでの新車購入となったのですが…。

 四代目レガシィ(BP5D)は三台目レガシィ以上に取り回しはラクだし、燃費は上々、いつまでも運転していたいと思わせる車がそこにありました。そうです、今度も期待を大きく裏切ってくれたレガシィなのです。気がつけば、年間走行距離にして1.3~1.4倍も乗る機会が増えていました。


■フリーコメント
 今年初夏には、レガシィも五代目にフルモデルチェンジされるのですね。噂されているスタイル、ボディサイズ、エンジン排気量、、、全てが今の私にとっては敬遠する内容ばかりです。しかし、いざ乗ってみると、大いに期待を裏切ってくれるのがレガシィ。今度の裏切りも、もちろん良い方向へ裏切ってくれるのものだと期待してやみません。


※この記事はスバル レガシィ 生誕20周年記念・特別企画について書いています。
Posted at 2009/03/11 21:35:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | タイアップ企画用
2009年03月08日 イイね!

整理整頓

整理整頓ちょっと、カーゴルーム内の整理しなきゃダメだなぁ。

洗車用品とか、雪山対策品とか、無駄な物を積みすぎ。手前の無×関係なども、使わないのは整理しなきゃねぇ。

スキーの荷物を下ろしたところ(滑ってませんけど)、ちょうど良いタイミングで佐×急便のオニイチャンが配送にやってきました。

作業は来週ね!
Posted at 2009/03/08 18:10:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車いじり | 暮らし/家族

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 3 4 5 6 7
8910 1112 13 14
15 16 1718 19 20 21
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation