• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

LS2009に向けて…メモ

LS2009に向けて…メモ38,000km達成!
9/21(月)、秋田県湯沢市にて。
納車から947日目=135.3週目
→平均すると毎週280.9km走っている計算になります。

ホントは横手市名物「横手焼きそば」を食べに行くつもりでしたが、スルーしてしまいました。
「富士宮焼きそば」と食べ比べる良いチャンスだったのにィ~!


以下、LS2009に向けた私的メモなので、スルーしてください(適宜更新)。

【作業】
1. 前泊、後泊のビジホ手配
   済み→10/10(土) 長野県諏訪市(@6000 禁煙室 朝食込夕食別)
   済み→10/11(日) 山梨県昭和村(@4800 禁煙室 朝食込夕食別)

2. 車内清掃

3. 洗車、洗ホイール

4. ナンバープレート隠し
   改良バージョン製作検討中→済み

5. 名刺
   改良バージョン製作検討中→済み

6. LEDマップランプ
   助手席側が一部不点灯なので要修理→白LED購入予定

7. LEDフットランプ
   一部不点灯があるので要修理

8. 取付パーツ一覧表
   みんカラを始めて、どんな“ワルサ”をしたかのリスト…(笑)


【持ち物】
1. 特定小電力無線機
   T-150R × 4式

2. アマチュア無線機
   FT-100S、C-401

2. 着替え(2泊分)

3. 雨合羽

4. 折り畳み椅子

5. 脚立

6. コンパクトデジカメ(μ780)

7. 一眼デジカメ(EOS 40D)

8. ノートPC

9. 電気工作の工具類
   必要?→必須

10. ミミ揃えた現金
   参加費(800円)、富士宮焼きそば代(500円)
Posted at 2009/09/25 23:26:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガセッションズ | 旅行/地域
2009年09月23日 イイね!

本日の試合

本日の試合←画像がキタネェ~!

中日|000 030 000 |3
巨人|010 300 10X |5

勝利投手:オビスポ
敗戦投手:山井
セーブ:クルーン


良かった良かった!

祝い酒ということで、、、越後で日本酒を買ってくるのを忘れた(笑)

巨人が優勝すると、何もかもがうまくいってる気がしてくるから不思議。


祝!

読売巨人軍セ・リーグ優勝!!!

三年連続のペナントレース制覇ってことで、
非常にめでたい♪




そのほかの試合結果:
朝青龍(上手投げ)日馬富士
白鵬(寄り切り)魁皇

こちらの優勝争いも激しくなってきました。
朝青龍は11連勝、追う白鵬が10勝1敗
Posted at 2009/09/23 17:00:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 巨人軍 | スポーツ
2009年09月23日 イイね!

TLC安比OFF~総括~

TLC安比OFF~総括~安比OFFに先立って「北の蕎麦屋」へ。本店は安比高原のさらに北にあるのですが、ちょっと遠いので盛岡市カワトク店で「舞茸天もり」をいただきました。

安比高原産のそば粉で打った八割蕎麦だそうです。コシが強いけどツルツルの麺でした。おいし~!
takinxさん、情報ありがとうございました。

写真は、、、ホワイトバランスの設定ミス、、、(美味そうに見えないナァ…がっくし)


と言うことで、今回のTLC安比OFFの総括

9月19日(土)午前0時、江戸出発
9月23日(水)午前2時半、江戸到着

走行距離1622.2km
燃費13.3km/L(燃費計による)
(走りスギ、、、疲れました…)

フォトギャラはこちら
TLC安比OFF~2009秋~ Part1
TLC安比OFF~2009秋~ Part2
↑ココまで自己流の写真
↓師匠の手ほどきを受けてからの写真
TLC安比OFF~2009秋~ Part3
関連情報URL : http://www.kitadate.co.jp/
Posted at 2009/09/23 16:17:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食事 | 旅行/地域
2009年09月23日 イイね!

謎の夜光物体が飛来!

謎の夜光物体が飛来!やぶいぬさん、どうしよう?(笑)

TLCの安比OFFのあと、新潟県の石打丸山スキー場駐車場にやってきました。すると、突然ナゾの夜光物体がレガシィの周りを飛び回りはじめました。

ピンチです! 車に乗れません!!


それにしても、ピントが車に合ってないなぁ。シッパイ作。
Posted at 2009/09/23 03:26:31 | コメント(5) | トラックバック(1) | 写真 | 旅行/地域
2009年09月21日 イイね!

スシ食いねェ!

スシ食いねェ!江戸っ子だってねぇ!
神田の生まれ(ぢゃねぇよ!)

食いねぇ、食いねぇ、寿司食いねぇ。

ってことで、中嶋屋宿主@新潟県新発田市です。
南魚沼市も良いデスが、ココ新発田市も捨てがたいものがあります。

JR新発田駅前の「鮨・和食 ながしま」です。
新発田の日本酒「初花生酒」を呑んで、ベロンベロンです(爆)。

絵的には、寿司3つは寂しすぎます。この後、かんぴょう巻を頼みましたが、一気に頼んで写真を撮ればヨカッタと思います。

この「ながしま」、毎月3日はサービスデーだそうで、抽選で色々と当たるようです(某地元住人情報)。長嶋って、、もしかすると主人は熱狂的巨人ファンなのかも知れません!? 

次は10月3日(土)ですね。
bombomさん、予定をあけておいてください。モチロン、巨人のハッピを着て入店しなければなりませんヨ。
Posted at 2009/09/21 20:30:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 3 45
6 789 10 11 12
1314 1516 17 18 19
20 2122 2324 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation