• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2010年05月18日 イイね!

一昨日のスィーツ

一昨日のスィーツ新潟県・石打丸山スキー場にほど近い“みどりや製菓舗”の銘菓「石打まんじゅう」です。

ほどよい甘さのこしあんを、黒蜜入りの皮で包んだお饅頭♪

関越道塩沢石打SAの上り線側でも売ってますが(下り線側は未確認)、オススメは店舗での購入です。おみやげには箱入りが良いのでしょうけど、バラ売りで10個を注文すると…(以下略)。

店舗は洋菓子なども売られてます。次は、ロールケーキを買ってこよう(笑)。
Posted at 2010/05/18 22:11:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | すぃーつ | グルメ/料理
2010年05月17日 イイね!

昨日の山菜

昨日の山菜久々に雪山宿へ行ったら、「持って行って~」と。。。
どこぞの裏山で取ってきたという“こごみ”です。

玄関先に広げた新聞紙に、ブチ撒かれていました(爆)。
レジ袋に二掴み、いや三掴みくらい放り込んでくれました。

GWに行かれなかったので今年は味わえないかと思っていたのですが、昨年以上に豊作でした。

「10人で取りに行っても、足りないくらい生えていた」とか!?
(本当かどうかは知りませんが…笑)


単純に醤油をかけて食べるか、ポン酢醤油の方が良いかな?
マヨネーズも美味しそうです。
Posted at 2010/05/17 19:10:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 地元情報 | グルメ/料理
2010年05月16日 イイね!

本日の雪山

本日の雪山いつもの雪山にやって来ましたが、積雪ゼロでした(笑)。
リフトも稼働していないし、今シーズンは終了の模様です(実は4月上旬で終わってました)。

と言うことで、やっとサマータイヤへ履き替えました。昨年末からスタッドレスタイヤを履き続け、走った距離はなんと約9,400km…。走り過ぎ♪


サマータイヤを履いた瞬間、ブレーキキャリパが金色へ変色している!?


気になっていた新車装着タイヤのロードノイズですが、殆ど気にならないレベルです。コンフォートな韓流タイヤでも買おうかとも考えていたのですが、問題なさそうなので、暫くはこのタイヤで頑張ります(オカネが無いので、買えないとも言う…爆)。


ところで、、、
スタッドレスタイヤを履いている期間は、スキーシーズンと言うことでブログタイトルを「銀嶺ゆけむり」にしています。サマータイヤへ履き替えましたので、本則の「急行ゆけむり」としました。
Posted at 2010/05/16 21:24:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2010年05月15日 イイね!

本日の五レ会OFF

本日の五レ会OFF12時を知らせる時計が、ワタシを江戸へ向かわせました。

夕方から用事があるので早退したのですが、こんなに早く帰宅出来るとは思いませんでした。

こんなことなら、バーベキューに参加しても全然OKだったような…(爆)。


千葉県・成田ゆめ牧場キャンプ場の芝生に、BR9レガシィを10台並べました。
(空の上を旅客機が飛んで行~く!)

TLCのOFFで培ったグラデーション並べ♪
(赤系の車がないので、ちょっと地味だなぁ…笑)

ついでに、レガセッションズで養ったお車誘導方法!?
(My 誘導灯を振り振り)


ワタシ自身は、五レ会OFFへの参加は2回目なのですが、未だにOUTBACKとB4の方々に縁がありません。。。いずれ近いうちにネ。

と言うことで、レガセッションズ2010(開催されるのか?)では、BM/BRレガシィを30台並べることを誓い合って(大きく出てみた!)、帰路につきました。


今日の参加者(写真の並び順とは合ってないカモ?)
キユ[サテンホワイト]
wacchi[サテンホワイト]
元エクシヴ海苔[サテンホワイト]
ちむLab.分室[スティールシルバー]
中嶋屋宿主[スティールシルバー]
まてぃー[ギャラクシィブルー]
pinnacle[グラファイトグレー]
yotabo[クリスタルブラック]
にてつ[クリスタルブラック]
カバ助[クリスタルブラック]
以上、敬称略
Posted at 2010/05/15 14:43:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2010年05月14日 イイね!

免許皆伝

免許皆伝「運転免許証更新のお知らせ」が送られてきました。

ゴールドカード♪


免許証番号の、最初の30は東京都の番号で、最後の0は(紛失などで)再発行している回数を表す、と聞いたような気がします(違うかな?)。

5年前は試験場へ行って更新してきましたが、すげ~混雑していた記憶があります。
なので、今回は免許更新センターへ行ってこようかと模索しています♪

その前に、4桁×2個の暗証番号を考えておく必要あるんですよね? ナニが良いかな? 
そうだ、あの番号にしちゃえ!(謎)
Posted at 2010/05/14 19:01:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 資格 | クルマ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
91011 12 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation