• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

プーさんと共にあらんことを

プーさんと共にあらんことを先週のチャリティーイベントでゲットした"くまのプーさん"ですが、所定の場所に鎮座していただきました♪

週末の蕎麦打ちツーリングでは、ハチミツをお土産の候補に(笑)。

あっ、私は清泉寮のソフトクリームまでお供する予定です。
Posted at 2011/05/22 12:40:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地元情報 | 日記
2011年05月21日 イイね!

入荷せず…

入荷せず…暑いので、今日から扇風機の稼働開始です。19シーズン目のN社製、、、ガンバレ♪
いい加減に大手メーカー製の扇風機を買いたいのですけど、ヨドバシカメラのWEBサイトをチェックしたところ目当ての製品は全て売り切れでした(マイッタ)。

話は変わりますが…

ルーフに付いた飛び石キズから小さなサビが発生しているので、先週のお客様感謝ディの際に発注したタッチアップペイントですが、、、、、未だ入荷していませんでした。大震災の影響で物流ルートが混乱しているとかで、通常なら2~3日で入ってくる部品も入ってこないのだそうです。マイッタ…(汗)

話は全然違うのですが…

怪社で使っていたサンダルのベルトが切れてしまい、履けなくなってしまいました。そこで今月上旬に購入したクロックスサンダルを代替え品として怪社へ持っていきました。

クロックスサンダルを本格的に使用するのは始めてとなりますけど、これ軽くて歩きやすい♪ ただ、職場で履くにオレンジ色は少々ハデ過ぎました。あまりにも足下だけ注目を集めてしまうので(笑)、別色のを買い求めに出かけたのですけど、、、殆どの色が売り切れ状態orサイズ違いでした。黄色は沢山売れ残っていましたけど、履けないカラーですからねぇ~。仕方ないので通販で購入するとします。

なんだか今日は、買い物目当てに出かけたのに、欲しい物を購入することは出来ず…。ガソリンだけ無駄遣いしたような???
Posted at 2011/05/21 15:18:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2011年05月20日 イイね!

5月20日と言えば…

5月20日と言えば…2009年5月20日は、現行レガシィが発表された日だったようです♪


発表された当初は「誰がこんな車を買う物か!」と落胆の日々だったわけですが、その4ヶ月後には…(謎)


話を遡りますが、、、、今だから書きますけど、、、(汗、汗、汗
思い起こせば、BHに乗っていた頃、BPの発表には本当にガッカリしました。あのフロントからリアにかけてのルーフの下り坂はナンダ、とか、3ナンバーサイズなんて不要だ、ルーフレールを付けろ、等々。

BHに乗って8年後の車検間近の頃、BHの中古車を本気で探していたのはナイショです。しかし…(謎)


住めば都、と言うこと??? らしい…


2009年5月20日の妄想は、、、殆どその通りのオプション類としました。
違う点はボディカラーはスティールシルバーにしたこと、カラードナンバープレートベースを付けなかったこと、くらいです。


最近は大金欠病のため、当分は車の妄想は出来そうにありません(涙、涙、涙)。
壊さないように、維持モードを継続中です♪
Posted at 2011/05/20 00:03:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2011年05月19日 イイね!

偉業達成!

偉業達成!2010年5月20日より書き綴ったつまらないブログも、今日5月19日の書き込みで連続365回目となりました。

そうです!

丸々一年間、雨にも負けず風にも負けず、雪山の寒さと猛暑にも負けず、病めるときも健やかなるときも、地震があっても(涙)、書き続けたブログ♪

コレで三日坊主とは言わせません(笑)。単にヒマ人だった、とも言います…?



写真は、連続ブログのスタートとなった"新型車両"のブログです。





さて、明日からは暫く休むとします♪
Posted at 2011/05/19 00:04:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | PC/インターネット | 日記
2011年05月18日 イイね!

ふぞろいの蕎麦たち

ふぞろいの蕎麦たち写真は「さくらんぼ狩り&蕎麦オフ@山形2010」での作品♪

日本蕎麦は喉越しや香りも重要ですが、見た目の美味しさ=綺麗に揃った切り方が重要だと思います。

シロウトが切ると、太さがバラバラになりまして、、、(たきあせ)



某グループの蕎麦打ちオフ、、、、、

蕎麦職人への道~(きっと行きます、でも途中離脱する予定)
Posted at 2011/05/18 22:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation