• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2012年07月21日 イイね!

尾瀬岩鞍ホワイトアウトワールド!?

尾瀬岩鞍ホワイトアウトワールド!?今日は、愉快な仲間達とたんばらラベンダーパークへ撮影ツアーに行ってきました。

ラベンダー撮影については後日、、、

そして、昼食後はミニ・レガセッションズ開催!?
その後は散会、皆さんはそのまま帰宅されたのでしょうか?

私は一人、もう一つの撮影会場へ向かいました。


4月のスキー場最終日にもらった尾瀬岩鞍ゆり園の入場券を使ってユリの撮影をしようと思っていたのですが…。

受付の女性に話を聞けば、昨年に比べて生育が遅れており、まだまだ見頃とは言えない様子。

しかも、こんな濃い霧に覆われてマス(汗)。
ホワイトアウト状態、、、真っ白でナニも見えません。

8月上旬の方がオススメ、と言うことなので、今回は入場券の利用を諦めました。


ところで、尾瀬岩鞍まで行ったことを証明するために、駐車場で写真を撮影していました。

そこへ、ゆり園から出てきた数人の男女のグループが通りかかりました。
その中の一人が私の車を眺めながらブツブツと、、、


「レガシィ、良いなぁ。AWDでしょ? この車のホイール、STi仕様なんだ。良いなぁ。。。」


見る人が見れば、分かるのですね♪

そうなんですよ、私のレガシィのホイールはSTi仕様なんですよ!(大謎)


お友達の皆様、これからは、私のレガシィをSTi仕様と呼んでやってくださいネ!!!

Posted at 2012/07/21 22:31:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2012年07月20日 イイね!

50%

50%たんばらラベンダーパークのメールマガジンによれば、
ラベンダーは見頃を迎えたそうです。

しかし!

天気は今ひとつ、いや、絶望的な雰囲気が…。







水上や片品のスキー場へ行く場合は、この地域天気予報をチェックしています。

未明から昼過ぎまで雨の予報、、、(涙

降水確率は50%と高確率、、、、、

降水量も1~2mmと本降りな予感!?



奇跡のてるてる大明神、、、


作っていません、、、、、(笑)



こんな時、越後のスキーヤーは、笑顔で温泉探しに走るのであります♪

Posted at 2012/07/20 21:23:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2012年07月20日 イイね!

行き方が…

行き方が…???ワカリマセン???

"みんカラのスバル車乗りの聖地" と言って良いのかな?

元・ScLaBo愛川

なにせ、いままで行ったことがありません(汗



22日(日)は、午前中は某ボランティア作業、、、

家を出られるのは、11時過ぎ。

自宅からの距離は60km近くありそうです。首都高+東名が順調なら約1時間20分。

交通情報を見て赤いところが無かったら、、、行くかも???

少しでも赤かったり、気分が乗らないと、、、、、(残念)。

Posted at 2012/07/20 00:22:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年07月19日 イイね!

準備中…

準備中…いよいよ今度の土曜に迫ったラベンダー撮影会♪
(もしかしたら、ユリの撮影も♪♪)

ご参加予定の方は、準備は整いましたでしょうか?

ワタシは、こんな機材で乗り込みたいと思います。

あと、入場割引券もセットしておかないと。。。


念のため、フィルターも持っていきます。

三脚は車の中に積みっぱなしです。


そうだ! 温泉セットも持っていかなければ…(最重要!)

Posted at 2012/07/19 23:19:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 旅行/地域
2012年07月18日 イイね!

今夏は行きたいな

今夏は行きたいなお友達のスキー道具妄想も一段落した模様です(笑)。
あとは降雪を待つばかりですが、もう待てない気もします。

昨年は行く計画は立てたものの、結局は断念したサマーゲレンデ。

ガーラ湯沢(新潟県)か丸沼高原(群馬県)か???

どちらかはサマーゲレンデ専用のスキーが用意されており、
もう一方は雪用スキーでも滑走可能だったはずです。


8月のお盆休み中に行くか?
でも、気温が高すぎてバテてしまうかも知れません。

9月、敬老の日前後or秋分の日前後の休みあたりなら、涼しくなっているかな?

10月、体育の日前後の三連休が、気候的に良いでしょうか。
→→→ ん???
→→→ 今年は無いよねぇ


月一回くらいのペースで行かれれば、足馴らし+運動不足解消に丁度イイなぁ。。。

Posted at 2012/07/18 22:26:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー2012~2013 | スポーツ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation