• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2012年07月13日 イイね!

週末が狙い目

週末が狙い目そろそろ代替え機を買いたいと思っていたドライブレーコーダ。

三週間前、特価品情報に釣られて行ってきたのですが、買い損ねました、、、

再入荷したようで、またまたお買い得情報に掲載されていました。

と言うことで、怪社帰りに秋葉原電気街へ行ってきました。


夕方の電気街は、メイドの呼び込み合戦が激しさを増してましたケド、、、

目的を達成するために、速攻で某電気店へ向かいました。


今日は無事にドラレコを購入することができました。

そのオネダン、なんと¥2,980- !!!


帰宅して早速試しに動画撮影してみました。

申し訳程度にFF-5515と印字されたシール(型式?)、取説が入っていない、、、だから安いのかな?


画質は、、、(涙)

これがHD画質???  まあ、こんなものでしょうね。


明日にでも、車に取り付けてみます。

赤外線暗視撮影機能が付いているので、夜間の走行時の様子も確認してみたいと思います。

Posted at 2012/07/13 22:36:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2012年07月12日 イイね!

妄想スキーヤーの皆さんへ

妄想スキーヤーの皆さんへお友達や、そのお友達の妄想が止まりません…。

梅雨の真っ直中だというのに、真冬の話をしてどうすんでしょう?(笑)

黙って見てようと思いましたが、チョットだけ妄想に参加してみることにします♪


日曜日に行ったカスタムフェアで、写真を撮ってきました。


私が購入したデサントのジャケットには、やはりデサントのスキーパンツが似合うことが判明しました。

ジャケットには、六角形の模様が入っていますので、、、

スキーパンツは、ネイビーハニカムか、あるいは、マゼンタハニカム♪



あっ! 大丈夫です!!

今回はワックスを買っただけで、スキーやウェア関連はナニも注文してませんよ!

もちろん、試着もしてません(笑)。
Posted at 2012/07/12 21:01:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2012年07月11日 イイね!

三連休の予定

三連休の予定ナニもありません(爆)。

あっ、16日(月)の夕方は、
地元町会で打ち合わせがありますが…。

土、日、月(昼過ぎまでには帰宅したい)にナニか予定を入れておきたい…

せっかくの三連休ですから、どこか遠足へ♪



昨年は、○○○□□□□へ行った翌日に、長野県岡谷市へ鰻重を食べに♪
(岡谷市は、諏訪湖の鰻で町おこしをしてます)


土用の丑の日が近いのですが、今年は鰻の価格が高騰しているとか!

もっと庶民的な食べ物で良いので、ドライブがてら食べに行きたいものです。
なにせ、ゴールデンウィーク以降は、ほとんど車を動かしていませんので(汗)。


早く決めないと、週末が来てしまいますね。

あっ、尾瀬岩鞍の百合園の下見に行く、と言うのは無しですよ♪

Posted at 2012/07/11 21:56:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2012年07月10日 イイね!

再来週の予定、、、

再来週の予定、、、夏が来たので思い出した、遙かな尾瀬、、、

・・・・・
・・・・・
・・・・・

今週末、三連休の予定は未定です、、、(汗

しかし、その翌週の計画を練っています。


たんばらラベンダーパーク」のラベンダーは、まだまだ開花前のようです。

7/21(土)に訪問予定なので、開花に期待しましょう♪
21日が雨天の場合は、22日に順延シマス。


北群馬地方へ行くついでに、「尾瀬岩鞍ゆり園」も行ってしまおうか、なんて…。

7/21~22を逃すと、8/15前後のお盆休みまで遠出が出来ません。
百合の開花具合と天候次第で、ラベンダー+百合の撮影にGO!します。
(盆休みは、もっと遠くまで出かけたい気がします)



追伸:
スキー場の下見に行くワケではありません、、、。

Posted at 2012/07/10 19:30:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2012年07月09日 イイね!

昨日の撮り鉄 ~東京メトロ02系~

昨日の撮り鉄 ~東京メトロ02系~昨日の雪山道具品評会・新宿会場行きで乗った丸ノ内線の電車内。

ナニやら賑やかな車内だったので、
乗客が少なくなったタイミングで写真を撮っておきました。


撮り鉄と言うと、車両の外観を撮るケースが殆どですが、、、

車内を撮るのも撮り鉄ですよね!(タブン…)


この車両は、テーマパークとタイアップしているんですかね?

赤、黄、緑、青の吊り輪♪

白の吊り輪が一般的ですが、こりゃ目立ちます。



でもね…。

東京メトロと言えば、三角形の吊り輪ですよ!!

丸い吊り輪は握りにくいのであります。


追伸:
オレンジ色の吊り輪が付いている付近では、携帯電話の電源を切りましょうネ!!!

Posted at 2012/07/09 20:57:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation